’08.08月 激流 長良川 上流を漕ぐ |
イヤッホ〜 ! ホワイトウォーターだ! (TSUGEさん撮影) |
2008年 8月16日 可児市カヌー協会の皆さんと、長良川で漕ぐ事になった。
道の駅で待ち合わせ、上陸地点へ、移動、 上流出発地点 ビーチへと向かう。
インプレータブル 3艇、 カヤック 6艇の参加であった。
ラフティングボートがいっぱい |
レクチャー中 ? |
この時期は、釣師もたくさんいるので、 ラフティングボートの後ろを漕ぐ、という作戦である。
ラフティングに合わせて、出発 |
前は漕ぎ、後ろは、ポンプで、エアー注入中 |
最初の3段の瀬をクリア、しばらく行くと 難所の円空ホール
ホールにつかまらないように、コース取り、正面の岸壁に激突しないようにと、レクチャーを受ける。
意を決して、進入、波は上手く越えたが、岸壁がどんどん迫ってくる。
激突はさけられない、艇の向きを上流方向へと向け、衝撃に耐える。
衝突後、パドリングで、抜け出ようとするが、なぜか、推力が出ない、推力がなく、横波を受ければ沈である。
これが、このホールの怖いところか、 前進できず、沈を覚悟・・・、ここでひらめく、
前進できないなら、バックだ、 前席バディに、「バック、バック、全速後進〜」 「えっ? バック??」
2人で、全速バックで、右岸のエディに逃げ込む事ができた、・・・・「ふぅ〜、やれやれ」
沈して、流れるダッキー |
パドルが流れる、いや 波の中に艇があるのだ。 |
しばし、待って、ラフティングボートの合間をねらい、右岸エディから、の脱出を試みる。
「よ〜し、今だ! 全速前進〜」 全力でパドリング 抜けた〜!
左岸に上陸し、しばし休憩。
後で、知ったが、参加 9艇中 6艇がこのホールで沈していたのである。
私達は、幸運にも、沈せずにすんだのだ。
大型なので、転覆はしないが、 |
乗員は、何人もが、川に落ちていた |
このラフティングを見ていて、
以前、私達が初めてラフティングを経験した、四国の増水した小歩危は、すごいものだったと、再確認した。
なにしろ、私達の乗ったラフト艇が、3度も転覆したのだから。
(原因は私達、乗り手の漕ぎ方が足りなかったのだが、
漕ぎ方が足りないと、大型のラフト艇が、沈してしまう瀬は国内では、あまりないものだろう)
ラフティングボートが、崖に激突 |
レスキュー |
ラフト艇から落ちて流される人や、沈脱し流されるパドラーに、レスキューロープが投げられる。
私達と同行していた、TSUGEさんのロープを投げるタイミング、投げ方は素晴らしい。
(彼は、ラフティングのガイドもやるのだそうだ、さすがである。)
私の艇にも、ロープは積んであったが、私はただ、見てるだけであった。
ラフティングを見ながら、少し早めの昼食タイム |
再 スタート |
ゆっくりと、昼食をとった後、再出発
次ぎの瀬は、水位が低く、ダッキーは右岸をポーテージの予定だったが、
下見をして、リーダーのONOさんが、「ダッキーも可能なので、行きたい人は行って」
・・・・・・・・・・えっ?!。・・・・・・・・・どうしよう〜。
右の乾いた石の右側から入って、左側を進む |
瀬の下から |
ダッキー、1艇、カヤック 1艇が ポーテージ。
私達は、果敢に挑戦と、漕ぎ出す。
しかし、 真ん中の乾いた石って、どれだっけ?? 陸上から見た石が、わからない。
適当な位置で、左へと、向きを変え、波に突入 真下には岸壁、必死に漕ぎまくる
早めに右へ抜けないと、激突しちゃう・・・右へと舵を切り、全速でエディに入る、
波の真ん中を漕ぎ |
右のエディへと向かう |
「やった〜!」 ラッキー、上手くいった!
次の瀬まで、前席に漕艇をまかせ、しばし休憩と昼寝
突然、水鉄砲攻撃を受け、 反撃するも 降参 |
すぐ、次の目標を攻撃するとは、訓練が良い少年兵だ。 |
次の瀬は、ドカンの瀬 長良川最大級の瀬だそうだ。
艇を置き、下見をする。
下見へと向かう |
ドカンの瀬 |
真ん中行くと、ホールにつかまり、浮き上がれない事があるので、
左の岩ぎりぎりで、通過してと 指示を受ける。
こんな激流でそんな事、できるのか、岩に激突しないか・・・、など思いながら、
岩ぎりぎりを通り |
抜けた〜、 |
なんとか、沈せずにクリア。
しかし、最後に岩に接触したわけでもないのに、艇が回転、複雑な流れなのだろう。
艇の向きを修正しようしたが、バドルが効かない。
<ホワイトウォーターなので、もっと深く入れないと、泡をすくっちゃうのか・・・・と後で思う。>
この瀬で、皆が遊んでいる間、・・・・しばし 休憩
・・・・でも、私達も、ちょっとだけやってみるか、
右側を漕ぎ上がり 瀬に入る |
波に入れず、流された。 |
しかし、波にはじかれ、失敗
ラフトが 通る |
もぅ一度、1人で挑戦するも、やはり失敗 苦笑い |
その後、いくつかのチャラ瀬を通り
(リーダーのONOさんは、チャラ瀬と言っていたが、実は私達には、けっこうな瀬もあった・・・笑 )
上陸地点 |
記念撮影 |
上陸地点へと到着、緊張の長良川 ダウンリバーは、無事終了した。
過去最大の激流・・・ 恐怖・・・ 緊張・・・ 必死に漕いだ・・・ とっても、楽しかった
可児市カヌー協会さんのおかげです、有難う御座いました。
画像は、TUGEさんの写真を多用させていただき、
動画は、ひらいさんの撮影のものを使わせていただきました。