初めての 奥大井川 を漕ぐ

2009年 4月 18日

先週、気田川のシーズン初漕ぎに続き、大井川へ行くつもりだった。

takabooさんから、「いっしょに漕ぎませんか」と誘いがあり、喜んでごいっしょする事に。

放水量が多めなので、Takabooさんとなら、前から行きたかった、奥大井を漕げる。

当日出発前の放水量も約8トンと充分だったのだが・・・、

千頭に着いてみたら、水が少ない、3〜4トン程度? 携帯で放水量確認したら、やはり 7.9トン・・・??

途中のダムで、止めているのかぁ〜。

奥大井を漕ぐのは、無理だろうと思い、千頭の川原で 我が艇を組立て、Takabooさんを待つ。

水量が 少ない 千頭駅前の流れ

艇を組立て、準備運動

Tkaboo さんが 到着、 KICHI さんと 3艇でいっしょに漕ぐのである。

カナディアン、カヤック、インフレータブル の混成隊となる。

水量は少ないけど、上流へ行きましょうとの事に、

あきらめていた私は、水量が少なくても漕げるなら、行きたい、と喜ぶ。

組み立てた艇をTanabooさんの車に乗せ、上陸地点の 両国橋へ、

MyJeepを回送用に置き、上流 奥泉の川原へと車で向かう。

出発地点      (Kさん撮影)

漕ぎ出して、すぐ 渓流釣りに遭遇

10時過ぎに、出発 渓流釣りと遭遇、 Takabooさんが声かけするも、無視の態度。

まぁ、気にせずほっとけばいいかと、先へ進む。

素晴らしい水の色、素晴らしい風景      Takabooさん、カナディアンカヌーが風景によく合う

素晴らしい風景の中を進む、

しかし、水量が少ない為、瀬に入ると、岩と石がボコボコにある。

艇を細かく、左右に振りながら、岩や石を避けて通るが、避けられない事もしばしば。

瀬に入り  (Tさん撮影 )

抜けた〜っと思ったら  (Kさん撮影)

岩に乗り上げてしまう。

(Tさん撮影 )

艇が停止、回転して横向きに  やばい、沈しちゃう

(Kさん撮影 )

艇が横向きで停止、沈しような場面もあった、沈せずに済んだが、艇を降りる事も何度となく起る。

水が冷たいので、足が冷えちゃう〜。

素晴らしい雰囲気の瀞場

滝で荒修行をする(笑) KICHI さん

しかし、素晴らしい景色の連続で、瀬での苦労は吹き飛ぶ。

気持ちのいい瀬    (Tさん撮影 )

越えられない瀬もある

浅く、厳しい瀬、そして、素晴らしい瀞場の繰り返し。

ふ〜、 わしゃ〜 疲れたぞ。   (Tさん撮影 )

カワセミ発見    (Tさん撮影 )

KICHI さんが、花を撮ったり、 鳥の声で 鳥を教えてくれたりと、ネイチャーガイドをしてくれる。

鉄橋をわたる アプトラインの列車 (kさん撮影 )

あの橋のたもとで、昼食だ。 (kさん撮影 )

12時過ぎ、上陸してランチタイム、 2時間も休憩なしで漕ぎ続けたのだ。

おなじみ、ハルスペシャルランチを作る。(Tさん撮影 )

 食事後に通過した、アプトライン

カヌーの事など話が弾み 1時間ほどの休憩となる。

瀬を歩く Takabooさん

水は、とってもきれい

Takabooさんの カナディアンカヌーの試乗会

KICHI さん

私としては、 思ったより漕げた (Tさん撮影 )

KICHIさんが、カナディアンを漕ぐのを見て、私には、絶対に漕げないし、

水が冷たいし、沈しちゃうから、試乗はやめようと思っていたのだが、 

Takabooさんの、乗ってみます? の声かけに、

つい 「乗ります。」 (笑)

Takabooさんからの KICHIさんへの、説明をしっかり聞いていたので、その通りにやってみたら、

あ、こういう事か、 何となく感じがわかり、私としては、けっこうよく漕げたのである。

もともと、カナディアンカヌーがカッコイイので、欲しかったのだが、大きいので運搬、保管にスペースがいるし、

漕ぐのに、テクニックがいるので、 と 今のインフレータブルにしたのだ。

漕いでみて、「これ、欲しい〜、」と思ったが、場所的な問題は、解決しないので、 思っただけにしておく。

上陸地点の両国橋が見えてきた。  (Tさん撮影 )

到着〜   しばし 放心(笑)   (Tさん撮影 )

10時過ぎに出発 約15kmの漕艇距離 14時半ごろ上陸

昼休憩が、1時間ほどだったので、 3時間半ほど漕いだのであった。

水量少なく、座礁が多かった私は、腕、足、腹筋、背筋 腰と 全身が痛い

Takabooさん、KICHIさんも、あちこち痛いと、聞き 身体が痛いのは、私達だけでないと、一安心。

上流に置いた車を回収、Takabooさんの知る、千頭の温泉に案内してもらい、ゆっくりと入浴

 

初めて漕いだ奥大井川 水量が少なく とっても疲れたが、

素晴らしい風景、素晴らしい水を体験でき、とっても楽しかった、

この区間は、大のお気に入りに 登録しておこう。

 

Takaboo さん KICHIさん 撮影の写真を多用させていただきました。

Takabooさんの写真 (Tさん撮影 )、KICHIさんの写真(Kさん撮影)とさせていただきました。

お二人とも、ありがとう御座いました。

Takaboo さんのHP ウェルカム・アドベンチャー

KICHI さんのHP  KICHI's ROOM 大井川・気田川を漕ごう!