日本で最も滝の多い町  飛騨小坂 滝めぐり

滝百選の 根尾の滝

2009年 7/4 土曜日、日本ラインのラフティング参加後、岐阜の秘湯・湯屋温泉へ行く計画であったが、

ライン・ラフトが水位の関係で、午後からとなった為、残念ながら、漕艇は中止とし、温泉へ。

10時頃に出発、中津川ICで降り、下呂方面へと走る、 付知峡を通るが、ここも、きれいな水だった。

そして、下呂温泉の先、小坂町へ、 、小坂川は、すごく澄んだ水。

久々のダート林道に心が躍る

こもれびの林道  気持ちが良い

2時過ぎに、宿に到着、 滝への行き方を聞き 根尾の滝へ、 思いがけなく、 ダート林道走行ができる

根尾の滝への入り口 2.2km 50分と書いてあるのだが・・

突然、うっそうとした森の中へ

16つづら坂 帰りがつらい

つづら坂を 降りて行く

根尾の滝への、道は登山道、 コンバットブーツに替え、歩くが、高低さがかなりあり、これは、本格的な山登りだ。

つづら坂を降りると すごいきれいな流れ   濁河川だ ・・・・名前と違い、まったく濁りのない水だ。

しかし、森はすごくきれい、屋久島の森に似ていて、倒木に苔がたくさん

途中の川も、びっくりするほど、澄み切った水。

高い所がきらいな、素浪人2  恐る恐る、吊橋を渡る

川を渡ると、 うっそうとした森へ

昼なお暗い森の中

休憩しながら、のんびりと

1時間ちょっと歩き、根尾の滝へ到着、 滝百選らしく、 名瀑である。 

森を抜けると、川へ出た。

川原を歩くと、滝が見えてきた

名瀑 根尾の滝

 夕陽があたり、きれい

滝をみながら、しばらく休憩。

そして、同じ道を、戻るのである。

途中にある展望台から、あまどり岩 御嶽山噴火の溶岩でできたもので、岩ツバメが営巣する。

16つづら坂のつらい登り、 ここにも溶岩が

近くで見ると、迫力

濁河川吊り橋から、林道駐車場までは急な登り坂が続き、帰りが辛い

往復、2時間半くらいか、 久々の山歩きは、きつかったが、とっても、良い森、良い川、良い滝に会えた。

5時過ぎに、宿に戻る、宿の裏を流れる川が、また、素晴らしくきれいな水。

 

内湯に入り、 夕食も良かった、 鮎の刺身、脂がのって、臭みもなく、美味い、 

岩魚の塩焼き、焼き具合が最高で美味い。

8時過ぎには、寝てしまうが、夜中に起きて 露天風呂に入り、 また寝る。

今回の宿は、泉岳館  

日本秘湯を守る会  泉質は 炭酸泉 飲料可 

 

翌日、 朝風呂に入り、 何をしようか考える。

やまねこU号艇は車に積んできたので

小坂町カヌー広場で、あのきれいな川を漕ぐかとも思ったが、 

前日の滝、森の素晴らしさに、 巌立峡周辺の滝巡りをしようと 三ッ滝へ、

巌立峡の岩、 北海道の大函 子函 と良く似ている。

歩くとすぐ、川になる

ここは、遊歩道が整備され、歩きやすい

三ツ滝も、すぐ見えてくる

朝日を浴びる、三段目の滝壺

一番上の滝と、二番目の滝

三つ滝

三つ滝は、 上下3段の滝なので、そう呼ばれるが、一番上の滝も三つだった。

一番上の滝は、小さいが、幻想的

水は、とてつもなく きれい

素晴らしい、色

ついでに、林道を車で上り、唐谷滝 とあかがねとよの滝へ、 

ここは、駐車場から川へ降りるだけで、近かったが、気持ちよかった。

遊歩道入り口

.

降りると、すぐ川に出る 右があかがねとよ

左に行くと、唐谷滝

あかがねとよ

唐谷滝

緑がきれい   あかがねとよ

陽の光が入る  唐谷滝

今回、歩いたコース

黄色の線が、歩いた区間                 緑色は、車で走ったダート林道

ここで、11時過ぎまで遊び、カヌー公園跡へと寄ってみる、 

トイレ、更衣室が残っているが、川への道もない。

漕げない事はなさそうであるが、岩ぼこで、水位がもう少し欲しい、という感じ。

小坂川 カヌー公園 後

川原に下りて、写真を撮る

この瀬を、どのように漕ぐかを考える・・・・・・(笑)

下呂温泉へと向かう。

駅前の観光案内所で、トマト丼の店と、足湯の場所を聞いて、 

合掌村入り口の 菅田庵で、トマト丼飛騨牛鉄火丼 を食べる。

JR高山線  下呂温泉駅

駅前に湧く 温泉

トマト丼の元祖  菅田庵

トマト丼 と 飛騨牛鉄火丼

池の石にとまった トンボ

雅の足湯

下呂温泉 足湯巡り  

雅の足湯 と ゆあみ屋の足湯 をはしご。

ゆあみ屋は最近TVでも、やっていた、 温玉ソフトを食べる  温泉タマゴ入りのソフトクリームだ。

雅の足湯

ゆあみ屋で足湯しながら食べた 温玉ソフト

滝、清流、森、温泉、美味いものを満喫し、

下呂を出発、 帰りは、41号線を南下、 可児ICで、東海環状道に入る。

漕艇はできなかったが、 

岐阜に、あんなに、良い川、良い森、良い滝、良い温泉があるとは、知らなかった。

いままで、あまり意識していなかったが、岐阜県探索も 面白いだろう。