もけけっちの挑戦  日本ライン         2009.08.16

可児市カヌー協会の皆さんと、日本ラインを漕ぐ。

もけけっち艇は、日本ライン初挑戦であり、一昨日の豊川での猛訓練の成果が試されるのである。

9時に、ゴール地点の、桃太郎港に集合、 参加は、ダッキー3艇、カヤック6艇 参加人数11名 の大人数となる。

Mさんの新艇の進水の儀式

ウォーミングアップに漕ぎだす。

スタート地点の大田橋へと移動、

瀬に入る時の、順番、レスキュー体制など確認し、スタートする。

ラフティングボート

ボディボード

前回、ヘルメットカメラで撮影に失敗した、大涛の瀬 動画撮影

この瀬が終わり、左岸集合、小休止なのだが、

もけけっち艇の撮影を意識しすぎ、もけけっち艇を、私が、左岸へ誘導しなかった為、

流れてしまい、やむなくカヤック艇も次の瀬を越えて右岸へと集合。

しかし、このエディには、釣師がいた為、次の瀬へと全員が進む。

大涛の瀬、鷺の瀬、西保の瀬、可児合いの瀬と連続で漕いでの小休止となった。

私が、はじめてのもけけっち艇を、うまく誘導できなかった為に、そうなってしまったのだ。

カヌー協会 参加者の皆さんに、迷惑をかけてしまった。

動画には、大涛の瀬、鷺の瀬、が収録された。

いきなり、大きな瀬を4つ越え、へばる もけけっちさんと、

元気な、奥さん(笑)

みなさん 休憩中

.

この瀞場でしばし、休憩、

遊船の通過を待つ、カヤック、ラフトボート

再出発

遊船の通過を待ち、再スタート、

ラフト艇と遊びながら、進む。

ラフティングボートに突撃?

水かけ競争に、人数で敗退

次の 3点の瀬は、今日は水位が高い為か、サーフィンに適度な波がない。

観音の瀬で、ランチタイムの予定だったが、

私のすぐ前で、カヤックが沈脱、流れて行くので、

レスキューに向かう・・・・

右岸に流れ着いたが、このエディの流れが激しく、

預かったバドル、 そして艇を 渡すことが出来ずに、右往左往してしまった。

その後、全員 左岸に上陸、ランチタイムとなる。

 

ランチ後、最後の瀬である 富士ケ瀬に向かう。

もけけっち艇のすぐ、後ろを漕ぎ、ヘルメットカメラで撮影と思ったが、

カメラのバッテリーランプが 点滅してしまう、

バッテリーの点検をしている間に、先行艇に続いて、もけけっち艇が、スタートしてしまう。

あわてて、追うが、距離が離れてしまい、もけけっち艇撮影には、失敗してしまった。

動画では、2艇先の、もけけっち艇は、点にしか見えない。 

富士ケ瀬を越え、みんなで記念撮影 

波がありなかなか並べない

桃太郎港へ上陸した、もけけっち夫妻

今日の漕艇は、大成功であった。

無事に、桃太郎港へ到着

もけけっち艇、初めての日本ラインの大波を、見事に沈せずに漕ぎきったのであった。

先日の豊川で、前後席の連携ができ、今回の日本ラインが上手く漕げたのだと思う、

今後は、もけけっち艇、2人の力で、どこへでも挑戦していくのであろう。