2014年 年末 2014.12.29-2015.01.03
長野 善光寺の大晦日 |
2014年12月29日
名古屋市港区の家で、 もけけ夫妻との忘年会
朝ドラ「まっさん」で有名になった ニッカウィスキー「竹鶴」と スコッチウィスキー 「シーバスリーガルみずなら」 のハイボール
群馬 永井食堂のもつ鍋 愛知 知多の鴨鍋 |
群馬の 焼きまんじゅう 網がないので直火焼き |
翌日 12月30日は はるカミの従兄弟夫婦と 南区の焼き鳥屋 美濃路で忘年会
12月31日
名港中央ICから湾岸道、東海環状道、中央道、長野道を走り、更埴ICで降りる。
長野道でチェーン規制となったが、新品のスタッドレスタイヤで通過
長野善光寺 雲上殿で 百箇日法要
善光寺の参道沿いにある、中央館清水屋旅館へチェックイン
とっても趣のある建物。
大正、昭和と増築したそうで、階段が迷路のようになっている。
雰囲気的には、千と千尋の神かくしの 湯屋のよう。
料金が安いので外国人客が多い、しかし夕食を食べたのは日本人だけであった。
外国の人たちは、屋台での夜食を楽しむのだろう。
清水屋旅館 |
善光寺 参道 |
夕食 |
ひとつひとつが、美味しい |
雨の善光寺へ |
除夜の鐘の順番札 |
夕食後、部屋で紅白歌合戦を見る。
10時に除夜の鐘の順番取りに善光寺へと歩き、宿にもどりまた、紅白歌合戦を見る。
12時前に再び、善光寺へ 二年参りの客がたくさん。
12時から除夜の鐘が始まり、本堂外陣参拝再開される。
初詣客でごった返している |
縁起物 売店も満員 |
102番目の鐘を打つ はるカミ |
103番目の鐘を打ち終わる |
おみくじを引いたら、大吉 |
嬉しくなって、たこ焼きを買う |
除夜の鐘は、百八つなので、順番札も108番までなのだが、番号札を持たない人たちも長い列で並んでいる。
番号札を持たない人も打ちたい人には打たせるようで、200回以上は鳴ったのだろうか?(笑)
1時から行われた本堂内々陣での「朝拝式」(新年最初の法要)をしばらく眺める。