北陸へ  TV朝どら「まれ」紀行 と 富山の高校応援団        2015.08.07-09

第11回 富山県高等学校校歌祭 が富山県高岡市で開催されるので、見学に行く。

富山県まで行くのだから、能登までも行ってみるかと 輪島の民宿を予約。

30年前の能登旅行の時に、行きそびれた千枚田や、 朝ドラ まれ のゆかりの所も観光することに。

NHKの朝ドラは、あまちゃん 以来惰性でず〜っと見ているのである。

 

8月7日 

自宅を06時に出発

東名、名神、東海北陸道とひた走り、石川県七尾へ

 

 

能登へ行くなら ランチに能登丼を食べよう、  そうしよう〜!。

能登丼 とは、石川県能登地方の店舗が提供する地元素材を使ったオリジナル丼の事 って何 ?

能登での丼もの各種の事で   海鮮丼はもちろん  岩ガキ丼 ステーキ丼 のとの豚丼 牛丼 など なんでもある。

夕食は 輪島、氷見の民宿の魚料理となるので、 ランチは ステーキ丼が食べたい、 じゃ俺は豚丼にしよう・・・・。

 

七尾南湾に面した、フィッシャーマンズ・ワーフ能登食祭市場 へ11時前に到着

七尾南湾

美味しそうな 魚がたくさん

名物 ノドグロ

天然 岩がき

この場で食べられます  につられ

750円のものを 食す   美味い

少し早いので、ランチは輪島へ行く途中にしよう。

しかし、この天然岩ガキは、食べずにいられない。

500円 750円 1000円と 色々あるが、大きすぎない 750円のものを食べる。

昔食べた北海道の厚岸町の天然ものと どっちが美味いか・・・・・と、

でかいし、 食べごたえ充分 これも美味い〜! 

 

もと輪島駅の道の駅へ 12時すぎに 到着。

しかし、 能登丼を食べる店がない !  カレー屋か 近くの寿司屋しかない  ない、ない・・・・。

千枚田の道の駅に、 棚田でつくったお米の おにぎり定食がある・・・。

能登丼じゃないけと、それも良いか・・・・と、千枚田へ

輪島駅  つぎは、シベリア〜  

千枚田の海  とってもきれい

初めてみる 輪島の千枚田  思ったよりも小さい

おにぎりが、 売り切れのため  あご出汁うどん

道の駅千枚田ポケットパークに到着、 

棚田米おにぎりは、 何と!!  売り切れ。 ガビ〜ン!

うどんしかないとの事で、 しょうがないので あご出汁うどんを 食べる。

おっ!  これが  美味い  うどんの歯ざわりがよく、うどんに味があり  とっても美味かった。

腹ごしらえも済み、 まれ 巡りを開始。

まずは、輪島キリコ会館へ  

カーナビで到着するも 移転 移転先の電話番号を入れ直すと、  ここ・・・・。 番号変わっていないのだ。

地図をたよりに 新会館をさがして行く。 この日の宿のすぐ近くだった

お祭り男の桶作元治は塩職人 民宿 おけさく の女将 文さんの亭主

キリコ会館のお嬢さんに 塩田はどこ ? と聞くと

千枚田の先にあるとの事で、塩田へ

塩の駅 輪島塩

まれの父 津村徹が腰を痛めた海水を運ぶ桶  とっても重い

ガンジさん   いや ハルが、海水を塩田にまく  揚げ浜式塩田

珠洲市にはいる手前に塩田はあった。

しかし、撮影に使った塩田は、さらに先の珠洲市の塩田なので、風景は少しちがう。

雰囲気を味わって、  次は 民宿 おけさくを 探す。

塩田の近くと かってに思っていたが、輪島市街の向こうだ、 キリコ会館を通りすぎて、海岸沿いの細い道を走り 

TVドラマ まれ の外浦村 撮影地 輪島市大沢地区へ

無計画に巡っているので、輪島市を 東に西へ、行ったり来たり走り回っているのだ。

18台分の 観光無料駐車場 に止める

TVドラマでみた あの櫓があった。

風避けの 間垣と呼ばれる竹囲のある町並み に 民宿おけさくは あった。

民宿おけさく  文さん ガンジさんとも お出かけで留守だった。

地元民のように 日向ぼっこで時をすごす

まれ 紀行  ひととおり終了 あとは塗師屋を残すのみ。 

 

民宿おけさくには予約ができなかったので、事前に予約ができた

民宿 深三 へ

輪島塗の器で 旬の食材

お風呂は、微かに塩味の温泉

キリコ会館で、鬼太鼓の実演があるので、宿から歩いて行く

デン、デン、デデン  デデン カッ デンデン

鬼 太鼓 

 

 

翌日 8月 8日

朝食後 有名な 輪島の朝市へ

民宿 深三 の 朝食

たけのこの漬物を買い

天然わかめを買い

各種へしこを買い

思ったよりも人出が少ない、店もまばら 飛騨高山の朝一の方が活気がある感じ だが、広いので店数は、高山よりだいぶ多い様だ。

 

朝市後、高岡へ向けて出発。

能登道など、カーナビではできていない部分もあり、迷いながら走る。

 

高岡駅前の市営駐車場へ車を止め。

今日にランチは ウィングウィング高岡1階にある「らぁめん次元」

有名な 富山ブラック である。

黒醤油ラーメン と 魚介黒醤油ラーメン

ラーメンを撮っていたら、 店員さんが撮ってくれました。

富山ブラック  数年前にその存在を知ったが、食べる機会もなく、

カップ麺の「富山ブラック」を食べ、 いつかは本物を食べたいと 日夜思っていたのである。 

富山ブラック ラーメンのみを注文したら、 

店員さんが 味がとても濃いので、ご飯といっしょに食べるか、 薄めに作ることもできます。 と言われたので。

ライスの小と コロッケを注文。

真っ黒で、とっても濃い味、たしかにしょっぱい でも とっても美味しかった!

 

ランチ後、駅中商店街をブラブラ、 地下街の喫茶店でオリジナルコーヒーを飲む、

・・・・・これも 富山ブラックだ(笑)  真っ黒で味が濃厚な美味しいコーヒーであった。

 

今回の旅の、メーンイベント 

富山県高等学校校歌祭を見学

超 高校級の応援団演技もあり、とっても参考になった。

 

終了後 氷見の 民宿 「叶」

刺身の舟盛り

揚げ物

シマダイの焼き物

氷見牛のしゃぶしゃぶ

あと、ワタリガニのうどん鍋 が出たが 写真取り忘れ。

温泉は 塩味の強いナトリウムー塩化物泉

 

 

翌日 8月9日

朝食、朝風呂後に 氷見の番屋街へ

この番屋街は、新しくできたもので、観光客向けなので、 いまいち感

以前行った、漁港近くの 店の方が良かったが、時間もなく、

ガソリンを満タンにして、氷見インターから北陸道、上信越道を走り信濃町インターで降り  ランチ

 

長野では、やっぱり蕎麦でしょう。

黒姫駅 近くの 手打ちそば工房 若月 へ

まずは これが出てくる

しばらく、ひさしく待つと これが出てくる

霧下蕎麦をいただきましたぁ〜!

蕎麦の量は、多めで満点 歯ごたえも良い

蕎麦の香りと味は いまいち 同じ長野でもスキーでよく行く 木曽 開田高原の方が美味いか?

季節の違いもあるのかもしれない。

 

長野市、善光寺雲上殿で、

ハルかみ の親父さんの 法要を行い 

更埴インターから ひた走り 帰還した。

 

今回走行距離は1.150km 燃費は15.4km/リッターであった。