はしご漕艇 のんびり気田川・・・・ のはずが・・・ 2016.06.19 |
6月19日 ゆっくりと寝て 7時すぎに起床
スプフィルの朝 |
神社前河原でブリーフィング |
9時半過ぎに 神社前に移動、 笹合へ車輌を回送
ちかさん夫妻 |
SUP体験講習 |
![]() |
![]() |
10時半過ぎに ダウンりバー開始
昨日の大井川とは、うって変わって のんびり、ゆったりと漕いで行く。
![]() |
あゆ釣りは始まっているが、釣り果が悪く、6月というのに釣り師はまばら
このまま笹合まで、のんびりと、ゆったりと 漕いでいけるはず・・・・・
だったが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
、
笹合手前の 落ち込み
水位が低く、水路がとってもタイト
SUP体験のちかさん夫妻は ポーテージ
他のメンバーがクリアしていく後に 進入
![]() 岩に・・・ |
![]() 乗り上げ |
![]() あっという間に |
![]() 沈 |
![]() 艇から放り出され |
![]() 尻を岩にぶつけながら 流される〜 |
いつもの所と なめてかかって |
![]() レスキューされて 水を出す |
いつもの気田川
なめてかかると
いつも沈 (笑)
水量少なく、水路がタイトなので 進入前にしっかりと漕ぎ、推力をつけておくべきだったのに、
流れにまかせて、のんびり進入 気づいた時には すでに 沈
流されて、流されて 尻を打ち付け 流されました(笑)
この連続写真 よく撮ってくれましたね〜
嬉し、恥ずかしながら 感謝します。
笹合で上陸 皆さんとランチタイムを楽しみ、
午後も漕ぐ数スプフィルメンバーさん達と ここでお別れをし 帰路に就いた。