南インドへの旅   6日目〜7日目

 高い稜線のニルギリ山脈  風力発電の風車が乱立している

 

朝食後、ハウスボートを降り、コーチンへ向かう。

朝の風景   手造りカヌーだ

最新型 4輪のトゥクトゥクで、バス駐車場所へ

 

コーチンの旧市街を散策

チャイニーズ・フィッシングネット

カヌーを造る人

鮮魚売り   サメも売っている

様々な店が並ぶ

 

聖フランシスコ教会

教会の中の バスコダガマの墓

ここにバスコダガマの遺体が埋められていた

バスコダガマって何した人だっけ??

世界史で出てきた、

いよくに(1492年)見つけたコロンブスは、インドと間違えたがアメリカ大陸発見  なので、原住民を 南米はインディオ  北米はインディアンとなった。   

世界一周は、マゼラン 昨年行ったパタゴニアのマゼラン海峡を発見し太平洋へ 

バスコダガマは、アフリカ喜望峰を越え、インドへ到達した人だ。

旧市街を散策

人出も多い

スパイスの店

お線香の店

旧市街の商店街を散策

コカ・コーラの看板  この娘口つぐんで、飲んでないね  コーク嫌いなのかな(笑)

紅茶や緑茶を買ってみる

 

インド4大古典舞踊のひとつ、カタカりダンスを見学

開演前の化粧から見せるのだ

出演者は2名

顔芸の披露

目をあっちこっち、顔の筋肉 ぴくぴく  喜怒哀楽を表すという

インド南部、アラビア海岸地方に古くから伝わる古典舞踏

ヒンドゥの古代叙事詩 マハーバーラタ などを無声で行う。

美女に化けた羅刹女が

踊りで王子を誘う 

ケララの王子

美女に化けた羅刹女

王子は、美女の正体を見破り

羅刹女を退治する

教訓 : 悪は どんな時も 退治される  

 

 

 

 

 

翌日は、コーチンから山岳地方のウーティまでの350qの山道をバスでひたすら走っていく。

                                   あの山の上までバスは走っていくのだ             

 

途中で立ち寄った、バナナチップの店

原料の調理用バナナ

専用器具で器用にスライスしていき

そのまま、油で揚げている

道沿いの農地

やしの林

曲がりくねった山岳道路になる

猿があっちこっちに

山岳の街に到着

バス待ちの 女子生徒たち

山岳だからか、Jeepタイプの車が増える

Jeep CJ か?

分譲住宅

バスでの長旅も、飛行機用のフットレストで 楽ちん

 

8日目 〜 へ