椿大神社 奥宮 参拝 (入道ケ岳) 2018..04.05 |
前日の東谷山フルーツパークの桜、そして東谷山の散策がとっても気持ちが良かったので、
他の花見は、、、と 検索 三重県鈴鹿市の椿大社の桜が満開 奥の院もあると・・・・、
椿大社を検索するが、出てこない・・・・・。
椿大社 ではなく 椿大神社 であった。
奥の院へ行く道はちょっと厳しいとか・・・、山登りの服装が良いとか・・・・、
椿大社へお参りする前に、奥の院へ行こうと、
三河の鳳来寺山の奥の院くらいの感じと思いつつ、御在所SAで買った、弁当をもって歩きだす。
登山口、 熊出没注意??? ほんとの山道が・・・・ |
あれ・・?、けっこう じゃなく とっても きついのです・・・・。 |
急坂 しかも 直登路 が続く トレッキングポールを使う |
登り、登り 下りはない 登り路のみ |
椿大神社 奥の院 でなく 奥宮 とは、 入道ケ岳の山頂
入道ケ岳は、鈴鹿山系 セブンマウンテンの一つ 奥宮への道は 参道というより 修行道なのだろう。
セブンマウンテンでは、初心者向けの山だと、後で知るが なかなか厳しい道である。
頂上近くのアセビ群落は 花が満開 とってもきれいだ。
満開のアセビの花の群落を歩く |
満開の花の向こうに、鳥居が見えてくる |
いやはや、 2時間半くらいかかった 登山であったが、 達成感を得る |
鎌ケ岳 と 御在所岳 遠くの山並みは 養老山系 |
鈴鹿市を見おろし、伊勢湾から知多半島が見える |
頂上は広々とし、 大きな鳥居がある。 鳥居の下には奥宮 椿大神社の石板がある。
日も照り 暖かい。
鳥居の近くで、お弁当を食べる。
山歩き、良い眺めの風景 とっても美味しい。
あっちの方に、鳥居と社らしきものが見える、 あれが奥の院か、 |
お参り後、リーダー基本形 |
奥の院らしき鳥居と社を目指して歩く、
奥の院でなく 奥宮
大鳥居のある入道ケ岳山頂は、玄関で ここが 奥宮 のようだ。
お参りし、お賽銭を献上
ここまで、お賽銭を回収に来るのは大変だろう・・・、 それも 修行なり
しばらくのんびりとしてから下山。
急坂をず〜っと降りていく事になる。
久々の山歩きだからか、膝が痛くなってきて、 ハルかみの 膝サポーターの片側を借りて使用。
2時間半ほどかけて下山 |
膝サポーターの片側を借りて使用 |
ちょっと 奥の院へお参り のつもりが
いやはや、 久しぶりの 本格登山であった。
スタート 8時26分
登り 2時間26分
下り 2時間10分
ゴール 13時50分
活動距離 4.7km
高低差 629m
累積標高 961m
消費カロリー 2,736kcal (YAMAP記録)
椿大神社をお参り。
もう、歩きたくなかったので、 おもいやり駐車場へと車を止めてお参り。
駐車場の枝垂れ桜は、満開であった。
神事能「鈿女」も拝観した。
日本の神事、素晴らしいものだ。
撮影禁止だったので、その感激を伝えられないのは残念だ。
厄払いの儀 |
厄払いの儀 舞 |
大祭 |
鈿女 |
.