カリブの真珠 ベリーズ ブルーホール 2019.03.17-18
ブルーホールの直径は 313m 深さは 124m 氷河期に地上で形成され、氷河期の終わりと共に海面上昇と地殻変動で海中に没した |
17日
この日も朝早い
5時起床 5時50分 荷物出し、 6時チェックアウト
雲のモルゲンロート |
乗船前に特製おにぎり |
スピードボートで 約1時間 |
ベリーズシティへ |
バスに乗り換え、ATM洞窟へ
アクトゥン・トゥニチル・ムクナル洞窟
マヤの生贄儀式が行われた洞窟で、1,500点ものマヤの出土品や14体の遺骨がのこっています。
車内で配られた朝食 |
到着、ここからは歩き |
バスには渡河の為のシュノーケルが付いている(私のJeepラングラーと同じだ)
この洞窟への道も、一か所渡河地点があった、この日に水位ではシュノーケルが必要ではなかったが、増水時は必要になるのだろう。
ヘルメット、ヘッドランプ、ライフジャケットを着用。
歩き始めるとすぐに胸まである川を ロープにつかまりながら渡る
その後も、2回 川を渡る
カメラ持ち込み禁止の為、
下の三枚は、西遊旅行のウェブページより拝借
川を3回渡り |
ATM洞窟へ |
キラキラと輝く 鍾乳石 |
最深部には、いけにえの人骨 |
下の写真は、ネットで拾ったもの
階段状 |
多くの池の跡 |
いけにえの人骨 |
広い空間 |
いけにえの頭蓋骨には、以前 客がカメラを落として壊した跡がある。
このため、カメラ持ち込み禁止となったのだ。
この図もネットの拾いもの 入口入ってすぐに泳ぐ 脚のたたない池 首を捻じ曲げないと、通れない空間 岩をよじ登ったり、 冒険、探検 気分満載 |
入口から岩登りの場までは、ウェットゾーンで水の中を進む。
岩を登ると ドライゾーンとなり、水はなくなる ここは、靴を脱ぎ靴下で歩く、
靴で地面を傷つけないように、裸足で皮脂などを残さない様にするのだ。
探検を終わり、濡れた衣服を着替えて ランチ
ランチタイム |
最初に渡った、深い川 |
帰りのバスの中で、突然目の前が紫色のステンドグラス状態
めまいでクラクラ 冷や汗だくだく。
・・・・・・・これはマヤの呪いにかかったか?(笑)
ランチ時、 地元のカクテルを2杯飲んだのだが、
洞窟への行きかえり4時間ほど飲料をもたず、水分補給をしていなかったので、
アルコールで、更に水分不足となったのか、
脱水症状だったのかもしれない。
夕食時、アルコールを控え 体調は回復した。
18日
ラマダ、シティホテルの部屋からのカリブ海の朝 雲が多い |
朝食 |
この日の成果は、天気次第
小型機用の空港へ移動
6人乗り、と4人乗りの2機に分乗する。
6人乗りの軽飛行機 |
ベリーズの空へと 飛び立つ |
ブルーホールの遊覧飛行を楽しむ
とってもきれいな海の上を飛んでいく・・・・・。
その綺麗な色の海に、 濃いブルーの穴が見えた。
上空から、低空から 右旋回、左旋回と 色々な角度から楽しめた。 |
2日前は、このブルーホールの中、深度43mまで 潜ったのだ・・・・。
先にこの光景を見ておけば、ダイビング時の感覚も もっと感慨深くなっただろう。
リーフに座礁して朽ちていく船 |
綺麗な海に写る飛行機の影 |
青く透明な海 |
ハートの形の島 |
遊覧飛行を終え、
ベリーズシティ国際空港へ
ベリーズシティ国際空港 |
出国手続きをして |
アメリカ ダラス空港へ飛ぶ |
ダラス マリオットホテル 売店で軽食を購入し 部屋で夕食 |
19日
ダラスで一泊し、成田空港行のアメリカン航空に搭乗。
機内でのみとり侍など、映画4本を見る。
11時間後 成田着
名古屋便へ乗り換え セントレアに到着
無事帰ってこれた(笑)