我が家のカヌー やまねこファミリーの紹介です。 ヤマネコ チャールズW世号 の美しいフォルム (進水時はこんなに綺麗だったのか) |
すべての艇に、「イリオモテヤマネコ」のステッカーが貼ってあります。
ヤマネコ まだらT号艇 (エアー・リンクス1) 現保有
ヤマネコ U号艇 (エアー・リンクス2) 現保有
ヤマネコ V号艇 (オールドタウン・ハンター14f) 売却
ヤマネコ チャールズW世号 (オールドタウン・チャールズリバー16f) 現保有
につづき、
ヤマネコ パンターX号艇 (MRS アドヴェンチャーX2) 現保有 ・・・X号といえば、パンター (わかる人にはわかる常識)
******「ヤマネコ パンターX号」***************************************
MRS アドヴェンチャーX2 ...■スペック ●全長(約):295cm ●幅(約):100cm ●重量(約):3.9kg + 1kg ●乗員 2名 ●積載量:230KG ●船体材質:不明 ●仕様:手動排水式 2024年セルフベイラーに自己改装 ●エアーフロア追加 ●進水:2019年 4月 ●進水地: 静岡県 気田川 秋葉神社下社前 |
|
******「ヤマネコ チャールズW世」***************************************
オールドタウン チャールズリバー 16フィート. .. .. ■スペック ●全長(約):500cm ●幅(約):89cm ●重量(約):28kg ●船体材質:ロイヤレックス ●仕様:手動排水式、 ●進水:2014年 4月 ●進水地: 静岡県 気田川 秋葉神社下社前 |
|
命名理由
順当なのは、チャールズ ヤマネコW号艇
でもチャールズってどこかの王様風 なので、チャールズW号艇より チャールズ四世の方が良いかな〜
歴史上、チャールズ四世という王は実在しないらしい。
希少動物のいりおもてやまねこ 実在しないチャールズW世
なんとなく、良いんでないかい?
******「ヤマネコV号艇」***************************************
オールドタウン HUNTER 14フィート..... ................... ■スペック ●全長(約):427cm ●幅(約):90cm ●重量(約):24.7kg ●船体材質:ロイヤレックス ●仕様:手動排水式、 ●進水:2009年 7月 ●進水地: 愛知県 豊川 桜淵 |
|
******「ヤマネコU号艇」***************************************
[AIRE] リンクスII エアーフロアー ■スペック ●全長(約):381cm ●幅(約):99cm ●重量(約):19.4kg ●船体材質: チャンバー/ポリウレタン アウターシェル/ビニルコーティング・ポリエステル ●仕様:自然排水式、フロアのみ減圧弁付き ●進水:2006年 6月 ●進水地: 愛知県 豊川 牛渕 |
|
******「ヤマネコ まだらT号艇」**************************************
[AIRE] リンクスI フォームフロアー
(2018年にエアーフロアに改造) ■スペック ●全長(約):312cm ●幅(約):91cm ●重量(約):14.5kg ●船体材質: チャンバー/ポリウレタン アウターシェル/ビニルコーティング・ポリエステル ●仕様:自然排水式 ●進水:1998年 9月 ●進水地:北海道 朱鞠内湖 ●迷彩塗装:北海道 然別湖にて |
|
********************************************