御岳山 自然湖 ’07年 8月
|  まさに、別天地の風景 | 
2007年 8月 盆過ぎても、暑い日が続いている、地球温暖化を肌で感じる、この頃である。
涼を求め、カヌーで川下りと思ったが、大井川は、 水量が低く 漕艇不可能
気田川は、盆休み釣師が多く入っていたのでパス
さて、この暑さをかわす為にと、 高原のきれいな湖 御岳山 自然湖へと行くことにする。
8/25 現地に昼ごろ到着、 まずは腹ごしらえと、いつもの塩ラーメンである。
| 涼しい湖上に漕ぎ出す |  立ち枯れの林に入る、湖面に映り、迷路のようだ。 | 
13時〜16時過ぎまで、のんびりと漕ぐ。
| 上流 最深部で、のんびり休憩 | 下流部 水没した道路のトンネルを探検する | 
この日は、木曾福島の 温泉宿に宿泊。
| 橋の上には、多数のカメラマン | カヌーツアーを楽しむ人達 | 
で、翌日、朝風呂、朝食後、再び 自然湖へ、 9時頃から昼まで、湖上で過す。
| 素晴らしい風景 | マイナスイオンが、あふれている様だ | 
昼食後、御嶽温泉 王滝の湯へ向かい、温泉施設から先へのダート走行を楽しみむ。
のんびりと、御岳山をながめながら温泉に入って 帰路に着く。
とっても、涼しく、のんびりとした2日間を過せたのである。