'07.09.23 Yahooトピのみんなで 大井川

撮影:takabooさん

前回、天竜川をごいっしょした「岐阜カヌートピ」のmasatさん達と大井川を下る事になる。

予定日の前々日、水量が激減し、実行が危ぶまれたが、前日になり、少し増水、少なめであるが、実行可能な水位になる。

当日、道の駅ラフォーレなかかわね茶銘館へ、9時集合であった、

私達は、9時前に到着したが、すでに、masatさん hiroさん、sakuzoさんは、到着していた。

そのすぐ後、takabooさんも到着。

出発予定地の、千頭の川原へと向かうが、川原への道は、流されたままになっていて、車が入れない。

川までの距離がだいぶあるので、出発点を、川根両国へと、変更する。

川根両国の川原で、出発準備し、車を、駿河徳山の川原へ移動、

腰痛で、今回は漕げないmasatさんの車で、両国へと戻る。

川根両国で、準備     撮影:masatさん

両国吊橋下から出発     撮影:masatさん

11時に出発 この川に慣れているtakabooさんに、先導をお願いする。

両国橋の下を通る 

   

撮影:masatさん

浅瀬で、座礁、 艇を引く  

「できたら、降りてくれんかや〜。」

「やだっ〜、あたしゃ、濡れたくないわ〜。」

    撮影:masatさん

両国から、千頭は、初めて漕ぐ事になったが、この日は、

川根大橋の下などが岩がゴロゴロして、座礁してしまう、

川根大橋の下を通過    

                     撮影:masatさん

又しても座礁し、艇を降りる ・・・  私だけ?   

                   撮影:takabooさん

瀬を越え快調に漕ぎ出す sakuzoさん  撮影:takabooさん

トリプルブリッジへと向かう

千頭のトリプルブリッジを過ぎ、

人工物のほとんど見えない、景色の良い区間へと進む。

撮影:hiroさん

撮影:hiroさん

撮影:hiroさん

撮影:masatさん

気持ち良い、パドリングで進むが、気がつくと、12時を過ぎている、

崎平鉄橋をSLが通過するのは、12時20分頃。

こりゃ〜いか〜〜んと、全艇が、全速力    わっせ、わっせ、と 漕いで漕いで漕ぎまくり、

なんとか、崎平鉄橋下へ、SL通過前に到着。

 

しばらくすると、ポッポ〜と、汽笛の音、

皆で写真を撮る、

C11 227

SL全画面スライドショーへ

セキュリティの関係で、見られない方は、下のスライドショーへどうぞ(内容は同じです)

SL全画面スライドショー(ズームアップ)へ

 

で、ランチタイム。

私達は、いつもの塩煮込みラーメンとおにぎり。

楽しい、ランチタイム

私達の料理の写真を撮るhiroさん    撮影:takabooさん

撮影:hiroさん

ようこそアウトドアの 秘伝のレシピ、特別大公開

サッポロ一番 塩ラーメン (味噌、醤油味ではダメ)
あらかじめ、ポットで持って行った湯を使う(時間短縮)

鍋の湯に、まずはスープを入れ(スープは後ではいけない)
麺、シャウエッセン(に限る)、切った野菜を、同時に入れる。
そのまま、フタはせずに煮ること、約1分半

まだ、麺が硬いくらいの時に、火を止め、ゴマを入れる。

・・・・・・さぁ、美味しい 塩煮込みラーメンを召上がれ
 麺は食べているうちに硬さもとれ、絶妙の味に・・・。

 (秘) 野菜の水分があるので、湯は少なめが秘訣、。 
 (注) おにぎりは、別にご用意ください。(必ず)

事中、千頭行きの南海電鉄高野線の急行車両だった普通電車が通過

その後、金谷行きの、元近鉄名古屋線のビスターカーが通過

食事が終り、しばし待つと、13時過ぎのSLが通過。

なんとも、贅沢。 ここで、SLの通過を見る事が夢だったが、

SL、2本と、 レトロな普通殿電車 2本も、この鉄橋で見ることができた。

C11 190

全画面スライドショーが、見られない方へ 

SL スライドショー

SLスライドショー(ズームアップ)へ

大井川鉄道を満喫した後、下流へと再出発

 

崎平駅付近の川に、釣師さんがいる。

やや、緊張したが、先導のtakabooさんの笑顔がきいたか(?)

気持ち良く、通ることができた。

崎平鉄橋の下流のカーブ     撮影:takabooさん

カナディアンを絶妙に扱う takabooさん

みんな揃って、一列縦隊

こんな、見事に揃った事あったんだ(笑) 撮影:masatさん

ラッキー! 近鉄ビスターカーだ。 

   撮影:takabooさん

青部の鉄橋前で、通過するビスターカーを見ることができた。

 

青部橋の下        撮影:masatさん

この瀬の先は、自然の風景が多い   撮影:masatさん

いい風景         撮影:masatさん

いい風景         撮影:masatさん

青部の吊橋を下を漕ぎ、更に進む

この区間も、人工物のあまり見えない、良い風景が続く。

青部吊橋の下       撮影:takabooさん

元南海電鉄急行車両に見とれる    撮影:takabooさん  

更に幸運! 万世橋手前で、 川岸を走る、元南海電鉄急行車両を見ることができた。

楽しそうに漕ぐ hiroさん と sakuzoさん

もうすぐ、上陸地点     撮影:masatさん

順調に漕ぎ、駿河徳山の川原に、14時半ごろ到着。

川から、車を止めた場所までかなり、距離があり、何度か休憩しながら、カヌーを運ぶ。

 

カヌーを格納、

ここで、再会をと願って解散。

私達と、masatさん、hiroさんは、上流の森の泉へ向かう。

その後、のんびりと、温泉入浴してから、別れたのである。

 

何度かのライニング、そして、SL撮影の為の全速漕ぎなどが、たたったか、

帰宅途中に、食事して、自宅に着いたら、身体が重く、まぶたも重く 早々と寝てしまったのであった。

 

参加された、みなさん、大変お世話様、

とっても楽しい、川下りができました、有難うございます。

今回の写真は、

masatさん hiroさん、sakuzoさん、takabooさん 撮影のものも多く使わせていただきました。

いつもは、私達自身の写真が無いのですが、今回は、みなさんに撮っていただけて、とっても、嬉しいです。