自然とのふれあい

 《キャンピング & カヌー》北海道・道東のキャンプ場

知床五湖を全て周りました。ヒグマの生息地なので、通常は一湖から二湖までしか行けない事が多いそうですが、私達が行った時は、遊歩道整備の人達が入っていて、幸運にも五湖全て周れました。特性の熊鈴 必携です。

「知床五湖にて」

※画像をマウスポイントすると、もう1つの画像を表示し、画像説明文が表示されます。


市内の何とか岩(名前忘れました)に登って、ゴジラ岩を上から見ました。国設知床野営場   斜里郡斜里町ウトロ         

01522−4−2722   1人300円

キャンプ場は街の高台林の中にある。

サイトは芝生、トイレは水洗

←キャンプ場の夕日台から見る知床の夕日とウトロ港

  画像をポイントすると、市街地にあるゴジラ岩

私たちが行った時、昼間、北キツネが1匹キャンプ場の真ん中を散歩? していた。

ウトロの温泉街は、日帰り入浴は出来なかったが、国道沿いの旅館等は、入浴できた。

カムイワッカ湯の滝まで、行けば最高の露天風呂がある。

ウトロ港から、知床観光船が出ていて、知床岬までのコースもある。

しれとこ五湖の散策がお奨め(熊出没注意)

 

知床峠の道の近くに残っていた雪渓、このすぐそばにふきのとうと、クマのウンコを発見。ウトロから羅臼にぬける、しれとこ横断道路に知床峠がある。

夜間、冬季通行止め

← 知床峠から羅臼岳    

画像をポイント 道の脇にあった雪のトンネル(7月)

雪のトンネルの近くに、ふきのとうがあり、

その横には、熊のウンコがあった。


もののけ姫に出てきそうな、大きいエゾシカの雄。人を無視して、キャンプ場内の草を食べています。羅臼町営キャンプ場      目梨郡羅臼町礼文町   

01538−7−2111  無料

鹿のえさ場? 通り道?

鹿の縄張りに、キャンプ場があるのだろう。

画像ポイントで、森の主のような、大きい鹿
 

 

オショロコマ(北海道固有種、岩魚の1種)。羅臼町営キャンプ場は、海の見える高台にある、林間のサイト。

トイレは水洗で、きれい。

野生の鹿の、散歩道・食事場所である様だ。(動物編参照

長期滞在キャンパーが多く、様々な情報や、食べ物の交換などが、行われる。

ここに、3ヶ月いると言う、キャンピングカーの夫婦もいた。

← 羅臼の町道で見つけた、子鹿  

画像ポイントで ・おしょろこま(北海道固有種・岩魚の仲間)   

知床の「とある川」で釣れた「おしょろこま」 塩焼きで、いただきました。

同じ川辺に、「らわんぶき」が群生、これも、いただきました。

 


熊の湯温泉入り口羅臼国設キャンプ場 (熊の湯キャンプ場)   目梨郡羅臼町湯の沢   

 01538−7−2111羅臼町役場    無料

熊の湯キャンプ場の横に、熊の湯(無料の露天風呂)がある。(熱い)

ここに、住んで? バイトをしている、人もいる。

←羅臼市街の橋の上から、見たシャケ漁(9月)

 画像ポイントで熊の湯入り口      

 


屈斜路湖オートキャンプ場オートキャンプ屈斜路湖  川上郡弟子屈町字仁伏  

01548−3−2575  1台1000円

屈斜路湖に面した、広々としたサイト

砂湯、和琴、コタン温泉など、無料温泉は、あっちこっちにある。

・クッシーの棲む、屈斜路湖の夕暮れにカヌーを漕ぐ

画像ポイントで、キャンプ場風景

屈斜路湖から、釧路川をカヌーで川下りができる。

 


車石根室市営キャンプ場  根室市温根沼284番地 

01532−5−3371   無料

7月だというのに、根室は寒い。

あまりに、寒くテントはやめて、バンガローを借りる。

←霧のキャンプ場

画像ポイントで根室市郊外の車石 

日本で一番朝がくるのが早い。

根室駅前のカニ屋で、ゆでたての花咲がにを食べたが、最高ーに美味い    

北方領土視察証明書

霧のノサップ岬

画像ポイントで北方領土視察証明書

(実は霧で、何も見えなかった)



水の色が神秘的なオンネトー国設オンネトー野営場 足寄郡足寄町茂足寄 

01562−5−2141     1人250円

湖畔、森の中のキャンプ場

キャンプ場から見た、オンネトー神秘的な色、

オンネトー  湖一週の散策もお奨め。

 

入浴は、オンネトー湯の滝の露天風呂に是非どうぞ。

1時間程歩くと滝に行けます。