鬼宴参加 2019.05.26 |
朝一の私的任務を終了後、フィールドへ向かう。
9時40分ごろ現地到着
赤チームに配属される。
3年前の、ちょい南無に使用して以来 使用していない M60A1軽機関銃を使用。
これは、TOP製のM60STDの ユニットのバルクピストンを金属製シリンダーに変更
外見的には、
フラッシュハイダー を HED製の金属に交換し、
アサヒ・ファイヤーアームズのM60スーパーDXの部品、
○ チャージングハンドル、
○ リアサイト(金属製)
○ フィードトレイ
○ 伸縮パイポット(これ、重い)、
○ 可動式パットプレート(これが、大変重い)を、取り付けたもの。
重さは7.5kgになり、この日の山岳斜面フィールドで使うには重すぎる・・・・。
各パーツや、バッテリーを軽量部品と交換し、軽量化 6kg ほどに軽量化して使用した。
装備は、ナム戦USMC用サスペンダーにリーフ迷彩 ヘルメットカバーもあまり使われなかったリーフパターン
![]() M60A1 ライトマシンガン |
![]() M14ライフル |
M60を 3ゲームほど使用、 山の斜面を走り回り、撃ちまくりる。
そう、機関銃は撃ちまくる事に意義がある?
しかし、足が、腕が・・・ 腿が痛い、ケツが痛い・・・(笑)
軽量化したとは言え、M60は 重い・・・斜面の登り降りが ・・ 辛い (笑)
その後、M14に替えてゲームを楽しむ。
これは、東京マルイ製 ウッドストック。
これも長いし、けっこう重いので 疲れる(笑)
なつかしい ゲーム仲間にも会えて 楽しく遊べた。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この写真は、休日戦隊ムウさん の 撮影