屋久島 滝巡り、温泉巡り 2020.10.21-22 屋久島 最大の滝 日本の滝 100選 大川の滝 |
この日は、朝から晴れわたる。
はるカミは 給食のおばちゃん |
ペンションの栄養士の奥様に サバ味噌の作り方を教わっている |
島内ドライブ
中間のガジュマル
大川の滝
滝壺に 虹がでている
屋久島の海と空 とっても きれい
昼食は かたぎりさんで
黒豚トンカツ定食 |
トビウオのひつまぶし |
せんぴろ の 滝
滝もすばらしいが、 左の花崗岩の一枚岩盤が 超迫力! |
干潮の時間を見計らって 先日入れなかった、 平内海中温泉へ
少しぬるめの湯で とっても気持ちが良い!
![]() 駐車場にいた 弁慶蟹 |
そして湯泊温泉へ行くが ・・・・ なんと 工事中で入れない |
湯泊温泉は、湯船工事中で入れない!
しかし、工事のおじさんに、 この先の海際に 温泉があるよ っと 教えてもらい、
歩いて行くと、 ・・・・ ありましたね〜 湯船が 二つ。
海際の温泉 |
![]() 小さめだが、岸壁に湧く温泉 |
温泉の後は、 のんびり島内ドライブ
先日17時前に走った 西部林道を走るが あまり 動物がいない。
昼間なので動物は寝ているのか?
前回の夕方が 動物がでてくる時間なのかも?
口永良部島 |
ウミガメの産卵地の いなか浜 |
いなか浜の 虹 |
もうすぐ夕陽 と 口永良部島 |
宮ノ浦集落で 買い物をして ペンションに 戻る。
最終日 10月22日
自然館前にある 森林鉄道の展示 |
以前より リニューアルされていた自然館 |
屋久杉細工の店を数軒 周り
そうだ、 屋久杉自然館へ行こう!
縄文杉 実物大の絵の前で |
12時45発の 福岡行きに 搭乗
小型 プロペラ機 |
屋久島の山や海とお別れ |
福岡空港に到着 13時50分
福岡の町並み |
回る プロペラ |
バスで移動 |
ターミナルビルへ |
イカの刺身定食 |
博多名物 もつ鍋 |
博多の飯は、美味い!
18時30分発 名古屋小牧空港へ
名古屋市の夜景 名古屋駅遠景 |
名古屋ドーム 上空 |
19時50分 到着。