NAM☆NAM 2020 2020.11.01 |
コロナ禍で延期されていた NAMNAM が 開催されることになったので 参加。
今年は、コロナの影響で、予定されていたミリタリーイベントが軒並みに中止となってしまったため、
久しぶりの、イベント参加である。
ギ・フン村に、ベトナム戦争時の 南北勢力が終結した。
私は、米陸軍第一騎兵師団 歩兵として参加
![]() 開会式 |
![]() 主催者による説明 |
ギ・フン 村の風景
![]() 米陸軍装備の私の前を、ベトナム農民が通りすぎる |
![]() マシンガンを持った ベトコン? |
![]() とっ捕まえて 尋問 いや 記念写真 |
![]() ショップも数店が出ている |
![]() 休日商店 |
![]() 売り物にあらず、 だた 見せるだだけ(笑) 私のGBBM16A1 電動M602もある |
使用したGUNは、 GBB M16A1
リコイルが強く、とっても感触が良いのだが 11月になったこの日、
天気は良いが 午前中は セミオートでも、10発くらい連射すると動きが鈍くなってしまう。
電動M602(M16初期型) も 使いストレス発散(笑)
北側 解放戦線
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
対人地雷も多数 設置するらしい。
米軍 ブリーフィング
![]() エイブ小隊長による 激が 飛ぶ |
![]() 相変わらず、 口が悪い |
![]() 米陸軍第一騎兵は アルファ ブラボー の 2分隊編成 |
![]() 昨夜飲み過ぎたか? 顔色悪すぎの 特殊な人たち |
CPからの無線指令により 行動開始
作戦地図により 命令が出される |
![]() 第一騎兵 アルファー分隊に 続き 我ら ブラボー分隊も 行動開始 |
![]() 私の 後ろ姿 |
![]() 停止の指示 |
CPから 指令 「ポイント1 から ポイント2 更に ポイント3へ 進出せよ」
接敵 戦闘開始
![]() ブッシュに潜み 索敵 |
ポイント 3へ進出 敵の猛攻を受け 反撃 射撃をする私 |
敵は神出鬼没 右と思えば、左から 敵弾が飛んでくる。
我が分隊は 奮戦するも 全滅
全滅してしてしまった 米陸軍 |
![]() CPへ 戻り 休憩 再編成 |
午前の戦いで、米陸軍は 壊滅
昼休憩となる
午後も敵の潜む ジャングルを 指示に従って 前進。
今年の北側勢力は、とても 手強い。
米陸軍は、 何度も 何度も 壊滅。
私などは、対人地雷に接触 即死
2回負傷をした上で 更に撃たれ 戦死 など 良いとこ無し
北側勢力はAK47が多いが |
米製 M1カービンや |
チェコ製 ZB26軽機関銃 を使う 北ベトナム兵士 |
ドイツ製 MG43を 乱射する 北ベトナム兵士 |
北側勢力は、武器が色々使えて 楽しそう(笑)
散々に叩かれ 撤収する 米陸軍兵士 |
今年のこの日も、米陸軍は、ボロクソにやられ 撤退するのであった。
史実通り なのかな? ・・・(笑)
今年初めてのナム戦イベント
軍が史実通りに分かれて戦うのは とっても楽しい!