新穂高ロープウェイ雪景色 2020.11.05 焼岳 白山連峰 笠ヶ岳 槍ヶ岳 西穂高岳 |
この日は、雲ひとつ無い 絶好の日和
朝風呂の後、朝食
![]() 朝食後 早めのチェックアウト |
![]() ロープウェイ 始発に 一番乗り! |
山頂駅 展望階 へ 登ると 素晴らしい景色が
![]() 白山 笠ヶ岳 方面 |
![]() 槍ヶ岳 穂高岳方面 |
![]() 西穂高岳 独標 |
独標は登頂したことがあるので すぐ探してしまう(笑)
![]() 槍ヶ岳 |
![]() 槍をバックに |
![]() 前日 麓へ行っていた 白山連峰 |
![]() 白山をバックに |
西穂山荘を探し、 山荘から独標を写真に収める。
こうしてみると、独標から西穂高岳への道へ だいぶ 険しそうだ。
ピラミッドピークは、あそこかな?
せめて そこまで行けないものか?
![]() 西穂高岳 から 独標 そして西穂山荘 |
展望を満喫した後、
雪の千石園地を歩く。
![]() 登山口への 入り口 |
![]() 登山口まで |
今回は山歩きをするつもりはかかったので、
コンバット・マウンテンブーツはもって来なかった。
![]() |
![]() |
天気が良く、風もない。
登山用靴を持ってきていたら、 西穂山荘 丸山 くらいまで 歩いた かも 知れない??
![]() 第2ロープウェイを下る |
![]() ロープウェイからの 槍ヶ岳 |
鍋平駅で乗り換え |
![]() 第1ロープウェイからの笠ヶ岳 |
帰路は、高山から せせらぎ街道の紅葉を楽しみつつ、 郡上八幡へ
![]() |
街道沿いの 唯一の蕎麦屋へ 立ち寄ったが
大混雑、 1時間以上の待ち時間なので、 あきらめて先へ進み。
小さな 食堂を見つけ そこで 昼食
ざるそばと、山菜天ぷら 、 炊き込みご飯 の定食
美味しかったが、 腹減りすぎで、 食らいつき 写真は ない(笑)
紅葉を求めた 秋の飛騨の旅
白水の滝に始まった紅葉、 雨の宇津江四十八滝、 そして 雪景色
飛騨の秋を 満喫しました。