GoTo スティルフォレスト 2020.12.12-23 |
二次戦装備限定サバゲー に参加
土曜日15時過ぎに到着。
すでに駐車場はほぼ満杯
セフティには各軍テントが立ち並んでいた。
![]() たき火をする ドイツ軍兵士 |
![]() 出店業者も 多い |
私は、2年ぶりのドイツ兵に いや、ドイツ軍将校は4年ぶり (といっても夜だけ将校だが)
![]() 昔なつかしい面々と会う |
![]() 飲み会将校なので さっそく ビールで乾杯 |
昔々の友人達と、 話も尽きずに 夜となり、
![]() 夜も更けていく。 |
![]() 夜は冷える コートを着用 3ヶ国の老兵(笑) |
![]() 配食は 温かいポトフ |
![]() フィールドオーナーシェフが 腕をふるう! |
やはり、
![]() このお方と |
![]() このお方は 同一人物の様だ |
ゲーム当日
![]() 開会挨拶 |
![]() MB |
この日GUNは、MG34, MP40、 Kar98k と 2種持っていったが、
最初のゲームは 重いMG34を使用
![]() 国防軍スモック着用 |
![]() 誰が撮ったか、 私の装備 |
![]() とっても、久しぶり、 にっくき米兵 スプリンターズ氏と |
![]() 動いて暑くなったので、2ゲーム目は スモックを脱ぎ M36野戦服 |
2ゲームは MG34 で 機関銃手を楽しみ、
その後の2ゲームは MP40を使用。
このMP40 経年劣化か 初速が56位になってしまっていたが、
この2ゲームを使ってみたら、 とっても調子いい、弾もよく飛ぶ。
初速計を借りて はかってみたら 80 久しぶりに撃ちまくったら、 なおっちゃった(笑)
![]() 昼の配食は カレーライス |
![]() 可愛いナースのカメラマン(ウーマンか?) |
![]() |
昼休み後、午後のゲームには Kar98k(中身はVRS10)を使用 |
![]() k98k 試射 |
![]() エアコキ M1カービン 試射 これとっても良い!(笑) |
以下ゲーム中の写真
![]() サバゲーなので 米兵とも共闘 |
![]() もちろんドイツ兵とも |
![]() 敵を発見 射撃戦となる |
![]() 残念ながら 敵弾に倒れる |
![]() 午後の |
![]() 2ゲームも終了 |
6ゲーム全てに参戦 だいぶ動き回ったので
股関節が痛い、 足が 辛い (笑)
でも、とっても楽しめた!
![]() 閉会式 |
![]() 101の撮影シーン |
今年初めてのスティルフォレストでのゲームであったが、
とっても良いフィールドで とっても 楽しめた!
ツイッター 漫画 サバゲー昔話に
![]() 痛風陸戦隊の名が |
![]() また、 陸戦隊 ハル の勇姿が(笑) |
来年 4月 COMBAT開催が待ち遠しい。