豊川上流部を漕ぐ 2020.05.08 |
水位 マイナス51cm
武漢コロナ肺炎による、緊急事態宣言で、外出は控え、ステイホームしているが、
近所の川へ ちょっと散歩 と。
![]() 瀧神社へお参りし、準備 |
ウォーミングアップ に 上流方面へ |
水位数値の割りに水量は多い |
![]() これ以上は進めず Uターン |
![]() 下流へと向かう |
![]() 発電所下の落ち込み をスカウティング |
発電所下の落ち込みへと 漕ぎいる 連続写真
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
久々の落ち込みを楽しみ、下流へと
![]() 青い空に飛行機雲 |
![]() 新緑の中を漕いで行きます。 |
![]() 名無しの瀬 |
しばし、のんびり・・・ |
旧国道橋 |
ざんげの瀬 |
ここは、瀞場とちょっとした瀬と交互に来るので、楽しく漕げる。
川を走って渡る 忍法 鳳来 |
![]() 洗濯岩の瀬 |
飯田線 の鉄橋手前で休憩
上陸 |
![]() もけけ艇が 無人で流れ出し あわてて回収 |
この日のメニュー |
![]() のんびり、ランチ&コーヒー |
再び漕ぎだそうとしたら、 私のパドルが・・・・・ 無い!!
![]() 下流方面にぷかぷかと パドルが浮いている |
![]() 手漕ぎで、パドルを追いかける(笑) |
数百メートル先のパドルに、手漕ぎでは追いつかない・・・・。
もけけ艇 タンデムで パドルを回収してもらう(笑)
この日のランチタイム、
もけけ艇が流れ・・・・、
私のパドルが流れ・・・・、
飯田線の鉄橋 |
飯田線の鉄橋をすぎ |
牛渕の階段 |
牛渕の瀬へと向かう
艇を中州に止め |
流れをスカウティング |
牛渕の橋と、 新東名高速の橋 |
![]() 楽しく通過 |
牛渕下流の 瀬をいくつか越え
![]() |
無事、上陸地点に到着したのであった。