第五次 ハ島攻防戦   2021.05.30

 

主催者 広報

連合軍と枢軸軍が睨み合う島、ハッスル島(ハ島)。

両軍の間では小競り合いはあれど、大規模な戦闘は起きず、

戦線は膠着していた……。

しかし、遂に状況は動きだす。ハ島に再び嵐が吹き荒れようとしていた!

またまたやります、早くも第 5 回!

今回も今まで通り、雰囲気重視のゆる〜い感じでやっていきます。

好きな装備で参加したい! 装備はそろってないけど参加したい!

と言う方も大歓迎!是非参加してください。

 

と言うことで、ハ島攻防戦

今回は、参加者数限定で 50名ほど

ハ島攻防戦 

ブリーフィング

 

出店業者

個人店

開戦前のひととき

ハ島参加者の控え室は 2階

 

 

一般 定例戦参加者

今回は、米軍101空挺 M42装備で参加

 

 

いざ、出撃

いや〜、楽しそうな顔ですね

 

以下 状況中

デンマーク軍

帝国陸軍 軽機関銃

三八式歩兵銃での狙撃

倒れる 米軍兵士

 

「KTWの三八式の射撃精度は凄いですね!」

「これ、S&T製なんですよ!よく当たります!」

S&T製の三八式歩兵銃、恐るべし!(笑)

 

敵を待ち受けるハル  M1ライフルは ICS電動

ドイツ国防軍

 

このM1ライフルは クリップ飛ばす事に価値があるんだ。

マルシン GBB M1ライフル

 

こういうイベントでしか、使うことのない

マルシン GBB M1ライフル であるあが、

使い方で、充分敵を撃退できる

とっても楽しい。

 

あえなく帝国海軍の捕虜になってしまう。  態度でかい捕虜だね(笑)

捕虜収容所での惨劇

 

こういう、 ゆる〜い イベントは とっても楽しいね!

 

 

シルバー軍曹  射撃後 前進  (カッコ良いので載せます。)