初漕ぎは 低水位の気田川 2023.03.04 |
Teru さんから 初漕ぎの お誘い
しかし、 まだ寒いのに
水位が低く 漕げない ・・・・。
気田川水位 17cm そりゃ無理だ・・・・
でも、昨年の11月の記録をみると
水位は 18cm と更にさがっているが 以前の40cm以上はありそうで、 |
なら 漕げるか ・・・ と
![]() |
9時に 神社前川原に集合
水位は 13cm と更にさがった!
寒いし と
グズグズしながらも 準備(笑) |
青橋まで、 艇を引きながら 川の中を何度も 歩く ・・・ 事になるだろう ・・・と 思いつつ 漕ぎ出す
テルさん |
KAZ さん |
水位は 10時に 13cm
14時に 14cm であったが 意外にも 快適に漕げた。
水は 透き通って とってもきれい
慎重に水路を 見極め 漕いで行く
水は どこまでも きれい 透き通っている
送電線の瀬 又も 見当たらない? |
送電線の瀬は 消えていた |
岩がらみの 瀬は 岩が多く出ていて 水量がすくなく 通過出来る 水路は 限られていて
右に、左に 舵を とる
![]() 青橋手前がゴール |
カヌー積載し 解散 |
水位が低かった割には、
艇を降りて 引くことなど なく 無事に ゴールできた。
水かきれい、 静寂の中 ゆっくり 慎重に漕ぎ とっても 気持ち良い 川下りができた。
他のパドラー は いないと 思ったが
カヤック 2艇
SUP 2艇 (トッシーだった)
と 会う