鮎釣解禁前の気田川 2023.05.27 慣れない バウマンで 緊張する ハル |
2週連続 土曜日に Teruさん Kazさんと 漕ぎ、
今週は、漕がない 事にしていたが
又漕ぐ (笑)
鮎釣り解禁直前の 気田川へ
2週連続のパックラフトだったので、3週目の今回は カナディアン
青橋上の川原に 9時集合
しかし、新東名高速 浜松SAから 浜松IC まで 工事渋滞で 30分ほど送れてしまった。
こんな時は、浜松SAのスマート出口で 出るべきだった。
青橋上の川原に到着し
エアー・ソフトガンの試射
??
興味のある人がいるからなのです。
![]() 東京マルイ 次世代電動ガン (電動ブローバック) |
![]() WE ガスブローバック M16A1 |
最近の エアーソフトガンの リアルさ 性能が 確認できた 処で(笑)
川原に KAZさんの ピックアップトラックを置き
ラングラー 2台で 下社前川原に移動
この間に、Hide さん のグループ そして MTさんのグループをと 車ですれ違う
下社前 をスタート 11時ごろ |
hi-deさん Takabooさん 等と いっしょの スタート |
笹合橋手前の日陰でランチ |
メニューは カップヌードル オニギリ ソーセージ イタリアン珈琲 |
MTさん グループも 追いついて上陸したので
イタリアン エスプレッソ珈琲 で ハル・カフェ
復活した送電線の瀬 |
川原野営する Hideさん グループと お別れ |
5/5に漕いだ時と、ほぼ 同じ水位であるが、
送電線の瀬に流れる水量は ふえていた 岩ボコがすくなくなっていた。
自然の川は 日に日に 変化しているのだな
エディ 遊びなど をしながら |
14時半頃 ゴール |
ゴール後、 置いてあった ピックアップトラックに、
カナディアンカヌー 2艇を 載せられるか
あーでもない こーでもないと 検討した結果
無理!
で、神社前に 置いた車を取りに行き
青橋上の川原にもどり カナディアンを積載
そして 解散
帰宅後、
電動ガン M1カービン 修理品の 自宅配達を 受け取ってから
西濃運輸 営業所止め の マカンのタイヤ 4本を 引き取り