上州 ダート林道 三昧 2023.08.25-27 |
8月26日 東京六大学、オールスター戦が桐生市で開催され、
六大学応援団からの高校応援団への指導を母校応援団も受ける事になった。
応援指導が午前中の為、前日から群馬へ行く事にしたが。
前日に群馬への移動だけでは、つまらない・・・・。
で、群馬北部の 林道走行をしよう と 計画
六合村から四万温泉への 万沢林道 そして その近くの 秋鹿林道へ
名古屋を 8月25日 8時過ぎに出発
中央道、長野道、上信越道 上田菅平ICで降り、 鳥居峠を経て 六合村へ
14時すぎに 万沢林道 起点へ
![]() 落ちていた枝を踏み、マッドガード破損 その場で修理 |
![]() 崩落あり |
続けて、秋鹿林道へ
![]() 苔むした岩盤が きれいだ |
こちらの林道の方が、短いが 狭く荒れていて 楽しい!
![]() 処理された倒木 |
![]() 倒木に ルーフキャリーが |
林道走行を楽しんだ後、
四万温泉 伊東園ホテルへチェックイン
到着が遅かった為、夕食時刻が 19時半 と 後半に
時間が余ったので、 翌日 パックラフトで 漕ごうかと思った、 奥四万湖の偵察
![]() 水位が異様に低い |
![]() 湖面まで遠すぎて 漕ぐのはあきらめる |
![]() |
![]() |
夕食バイキングは、 アルコール飲み放題
バイキングの質は まぁ こんなものだが
ビール、酒、ウィスキー、ワイン など 飲む放題で 2食付 9,140円なら お値打ち(名古屋弁)でしょう!
26日は、 東京六大学オールスター戦 に伴う 高校応援団 応援指導
そして、山紫会親睦会に参加
27日 名古屋への帰路に
西上州から 佐久へと 抜け
10kmほど の 未舗装林道 東山線へ
![]() 林道は 整備され フラットダートで走りやすかったが |
群馬、長野の県境を越えたら、
道が狭く グニャグニャ まがって 走りにくい この上なし
林道走行より 緊張してしまった。
![]() 最高地 田口峠のトンネル |
![]() 林道は、以外にも 走りやすい 今回の3本の中で1番良い道だった |
林道走行の記録
YouTube 林道走行動画
今回の 目的は こちら
8月26日の 応援指導 と 六大学オールスター戦
そして 夜の 桐高応援団山紫会 夏の親睦会である。
桐高応援団は 2班にわかれ |
六大学応援団の指導 |
桐高ダンス部も 2班にわかれ |
チアリーダーの指導 |
六大学オールスター戦 |
応援風景をみる |