G.W.前半   2024.04.26-30

ジブリパーク散歩  魔女の宅急便   オキノ邸の前で ホウキに乗って 飛んでみる。   浮いたっ!

 

 

ジブリパーク散歩券を手に入れる事ができたので 

ゴールデン・ウィークの前日 に お散歩

どんどこ森でトトロに逢う

 

散歩券は、一週間前からNet購入できる

どんどこ森、もののけの里、魔女の谷、青春の丘、の4つを 散歩できる。

ねこバスに乗り

ハウルの動く城

朝ドラ  寅に翼 に あやかり  ハルに翼

はるカミにも 翼

 

 

プレミアム券でないと、建物には入る事はできないが

開演時刻 10時に入場、 14時ごろまでの 4時間ほど 充分楽しめた。

YAMAPデータ ジブリパーク散歩 は こちら

 

 

 

透明度抜群の気田川     2024.04.28

 

透明度抜群の気田川を漕ぐ

キンちゃん  風さん  KICHIさん もけさん 私たち Takapin夫妻

パックラフト2艇、 カヤック 1艇 カナディアン 3艇 8名

 

 

9時 神社前川原に 集合

青橋上 川原に 車を回送

10時すぎに スタート

もけさん

Takapin夫妻

 

 

 

空は青く 水は澄み切り 山は黄緑のモコモコ

 

はるカミ との タンデムは 久しぶり

 

キンちゃん

Kaz さん

 

 

のんびり、ゆったり 下っていく

瀬を越え

 

波を越え

岩は 避けて 通る

 

ランチは グリーンランドで買った カップヌードル ビーフ味

送電線の瀬 かろうじて 復活

 

 

砂利採石場は キャンプ場になり 満員

藤の花が 清らかな川面を 流れる

 

 

 

観音山林道1号  カヌーを背負ってダート林道       2024.04.28

 

もけさんが、 アウトバックで 未舗装道路を走りたい って言うので

気田川漕艇終了後、 カヌーを 積んだまま  未舗装林道探索

YouTube で フラットダート林道を検索してあったので 

観音山林道1号へ

YouTube動画では 舗装工事中だった箇所は 工事終了で 綺麗に舗装されていた。

しばらくすると 待望の 未舗装部分に

 

もけさんの アウトバックを先に走らせ 私は後を 着いていく

・・・・つもりだったが、 先行する もけさん  早すぎ〜

無線で 「お〜い どこまで 行くんや〜 どこにおるんやぁ〜」

     「ここに おるでぇ〜  急ブレーキでカヌーがズレた・・・」

 

中代峠

さらに直進 ちょっと荒れた道を行き  終了

 

観音山林道1号 全線の図

図の右下から左上方向へ走行

青い矢印までが舗装完了していた。

赤い矢印から YMAP記録

 

久々のフラットダートを楽しんだ

対向車は、 オフロードバイクが 2台

カヌー積んだ車に会って 驚いた事だろう(笑)

YAMAPデータ カヌーを背負ってダート林道はこちら

 

 

 

 

青空ハッスル ナム戦揃え   2024.04.29

陸軍歩兵の  私 Hal      Kaz        Slick      特殊部隊 Kein Moke

 

カヌー 林道走行の 翌日

青空ハッスル定例会  ナム戦装備合わせで 参加

 

使用GUN  M870  M16A1  M14

索敵

 

敵 発見 射撃準備

.Moke氏 加工写真

.

射撃開始    M870 ガス・ショットガン  ファイヤー

Moke氏 加工写真

   

 

戦闘中 M16A1 ガスブローバック・ガン

戦闘中  M14 電動ガン

 

 

サバゲーの帰りに  突如出現した アスパラマン!

アスパラマンに誘われて

アスパラマンに 感染  アスパラマンになってしまった(笑)