久々の気田川 2024.11.25 |
ヤマちゃん、Kinちゃんから 気田川漕艇のお誘いがあったので気田川へ
神社前から笹合橋方面が 崩落のため道路が通行止めの為
川沿いの道が回送に使えないため、 道の駅で集合し、青橋上の川原へ移動
途中の山越えの道、 猿の群れが わんさかと いた。
気田川で猿の群れをみるのは、これが初めて。
神社前で漕艇準備、
半年ぶりの気田川 流れが大きく変わっていて、神社前の流れは対岸でなく。
まん中へ変わっていた、 対岸の倒木は川原になっていた。
![]() おニューのドライスーツ |
![]() 赤がとっても鮮やか |
![]() 早朝、曇りだった空 雲が流れ 青空に |
![]() 限りなく透明の水 |
やわらかな朝の陽光の中 漕ぎ始める
![]() |
![]() |
![]() |
空の雲は全く消え去り
まさに快晴 真っ青な空が広がり
風は全くない
![]() |
![]() |
この日の水位は、52cm
4月は、0cmが 通常水位くらいだったが、
水位計も だいぶ変わったようだ。
昔の水位 30cmくらい の少なさに感じる。
澄み切った川を漕いで行く。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 気田川ブルー |
![]() 笹合橋手前に 倒木 |
![]() |
![]() |
![]() のんびりと 川下りを楽しむ |
![]() 雲ひとつ無く、無風 赤いドライスーツが 青空に映える |
復活した送電線の瀬
![]() 流れは まん中に 一つのみとなっていた。 |
![]() ドンブラコ と 楽しむ |
![]() ヤマちゃんのパックラフトを借りる |
![]() ここで ランチ&コーヒータイム |
![]() その後も風も無く |
![]() ボロバス 流れが変わり 倒木が・・ |
![]() ボロバスは 壁がなくなり上陸できるようになった。 |
![]() 水少なく 流れはゆるやか |
その崎の 岩がらみの瀬(パチンコの瀬?) 岩が無くなっていた。
![]() 漕艇後、 車を神社前から回送 |
![]() 青橋の欄干をわたる 猿 |
新東名を走り 茅野市へ