ビギナム 初参加 2025.08.23-24 |
群馬縣嬬恋村バラキ高原で開催の ビギナム
以前から知ってはいたが、名古屋から遠いので不参加だったが、
昨年長野県に転居したので 近くなったので 参加する。
参加者で知り合いもいないが、
愛知県から参加の ミスター、フィフティさんに Xで連絡 現地での案内を依頼
前日からキャンプで参加する。
23日 グーグルマップで 検索しても、位置がよくわからないので
ストリートビューで 近辺を探したら、 バラキ温泉の近くに、忍入り口の看板を発見
自宅を12時半頃スタート、 途中の食堂で義経定食を食べ 15時すぎに現地到着
![]() 入り口看板から 未舗装道路 を進むと 忍 到着 |
![]() 到着したら、 すぐ ミスター、フィフティ さんが 迎えてくれた |
そして、「PROJECT-GUMMA」さんのテントにお邪魔する
森山中隊長さんからの差し入れだという、 ベトナムビールを頂き、
「PROJECT-GUMMA」さんの料理を頂き、
私が持って行った バーボンウェイスキー エライジャグレイグの ハイボールを 作る
18時半過ぎ 隣接の バラキ温泉湖畔の湯へ
(隣接しているが道はないので、真っ暗な森の中を歩いて行くのだ)
![]() |
![]() |
風呂上がりの一杯が もう一杯 もう一杯 (笑)
話しも弾み、楽しく過す。
翌朝、6時起床
「PROJECT-GUMMA」さんから 朝食を頂く
9時、フィールドセフティに移動
初速計測 など 行う
![]() |
![]() |
![]() セフティゾーン |
![]() セフティゾーン |
![]() 私は、米陸軍 第一騎兵 M16ライフル兵 |
![]() 商GUNは M16A1 WE製ガスブローバック |
米軍は 陸軍歩兵部隊 と 海兵・特殊 混成部隊 の 2隊で 北勢力と 対峙する
![]() フィールド イン |
![]() 米陸軍 歩兵部隊 |
午前
〇タイガーランド高地争奪戦! 裏表
自然そのままの高地で丘を奪いあえ!
2戦共、 引き分け
午後
〇米軍パトロール戦!
森に潜伏しているベトコンを偵察し殲滅せよ!
米軍勝利 となった。
次は、 雨により 中止 となる
〇米軍陣地防衛戦 北の部隊が侵攻して来ている!
空からの援助(終了合図)があるまで死守せよ!
![]() お昼休憩 支給の 弁当 |
![]() 終了後 景品抽選会 |
午前の高地争奪戦は、 高低差のある森林 で
ガスブロの 射撃感覚は とっても 楽しいのだが
GBBのマガジン 6本が 重く サスペンダー肩に食い込み
とっても疲れた ・・・・
ので、 午後のゲームは
電動ガン M16 (M602) を使用 マガジンが軽いので 動きが楽になる
雨のため 最後のゲームは中止 となったが
初めての ビギナム 広大な森林フィールドは とっても雰囲気が良く 楽しめた。
来年も 参加しよう!