バーンズ高崎 NAMFG 初参加  2025.11.02

 

 

ビギナム で 知り合った PROJECT-GUMMA さん から 聞いた

バーンズ高崎での ナム戦イベント NAMFG 開催を 知り 参加申し込み

 

8時半過ぎに バーンズ高崎へ到着

 

出店 も あり 私も、数点購入

懐かしの山  榛名山

M113装甲兵員輸送車

 

久々に 米軍海兵隊装備  リーフファイティーグにM55アーマー

使用GUNは、 M16(初期型M602) と M14ライフル

しかし、M16が 試射中に ギヤロック していまい 使用不可

M14ライフルを使用

 

ブリーフィング

戦闘開始  米軍側 フラッグ位置

 

フィールドは、あまり大きくはないが 工夫が凝らされていて なかなか良い。

 

以下、撮ってもらった写真

カッコ良く 撮ってもらったので

切り取って 拡大

 

・・・ そう、うっかりして ヘルメットバンド(陸軍用)を 付けていた。 海兵用 タイヤチューブを忘れていた。

 

 

 

昼食は 支給   ビーフ・ポーク カレーライスだった 美味かった。

ランチ中

M16 復活  午後ゲームに使用

 

M16E1 や XM177E1 など 持っていた 人がいたので、 私のはM602 と 見せていたら

ギヤロックが 解消 したので  午後のゲームに使う

 

午後のゲーム も 全てに参加

抽選会で 景品をゲット

 

記念撮影

 

解放戦線

.

米軍側

.

景品抽選後 

 

以下 イベント資料

 

自宅から 2時間半ほど  ちょっと 遠いが イベント時は参加しよう。