| 我が家の庭は、「ミステリー・ガーデン?」 庭に来た、キジ と ゴイサギの幼鳥  | 
    
| まつむし草とハチ | ちょうちょ | 
![]()  | 
        ![]()  | 
    
| 尾瀬の木道にいたトンボ2種 | 
  ![]()  | 
    
岩櫃山(群馬・中之条)で、 「かもしか」の子供に、はち合わせし、       | 
    
| 2002年 5月 5日 記念すべき日となった。 あの、岩櫃山で撮りそこねた、野生の日本カモシカを撮れたのである。 静岡・水窪町のダート林道走行を楽しもうと車を走らせていたら、 突然、前方の山側の崖から、カモシカが降りてきて、 車道を横断し谷側の崖に降りていった。 カメラを持ち、車を降りて走り・・・ 崖をのぞみ込む、直ぐには発見できなかったが・・・ いた!・・背中が見え、こちらを振り返って見ている・・・ 道から、E-100RSの望遠で撮影に成功! 道の上を素早く、忍者走りで移動・・・・ 顔を正面から撮る事ができた。その直後、あっと言う間に走り去った。  | 
    
![]()  | 
        ![]()  | 
    
| カモシカの背中、葉の間から、こちらを見ているようだ。 | 正面から撮れた!こちらを見ている。  | 
    
オリンパスE-100RSにて、我が家の近くで朝、散歩中に撮影。
梅にウグイス・・・・ならぬ「メジロ」  | 
    
![]()  | 
    
| 側溝で何かを探している 「ツグミ」 | 左と同じ鳥です、壁の樹に飛び移りました。 | 
![]()  | 
        ![]()  | 
    
| 私達の気配で、鳴きだした 椿の林の「ヒヨドリ」 | 電柱のワイヤーに留まった「モズ」 | 
![]()  | 
        ![]()  | 
    
| 椿の林をぬけると、菜の花畑が広がっていた。 | 
![]()  | 
    
| 椿 | 朝日にかがやく 菜の花 | 朝日を浴びる 椿 | 
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
    
上高地で会った動物たち
| おしどり | いわな | かえる | 
![]()  | 
        
  | 
        ![]()  | 
    
| 仲良く昼寝 | 踊っているのか | 水浴び | 
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
    
| すねているのか見張りなのか | 湿地で見つけた猿の群れ | 
![]()  | 
        ![]()  |