8月14日 ユングフラウヨッホ&アイガー展望トレッキング
![]() ユングフラウ三山 8.14 14:24 |
この日は、ユングフラウ・ヨッホを 観光
![]() ホテルの部屋から アイガー北壁の モルゲンロートを見る。 しかし、染まったのはこれだけ だった。 . |
![]() ホテルのレストランからの アイガー北壁の麓の いかにも スイスらしい風景 |
![]() |
![]() ホテルで朝食 |
![]() ユングフラウ鉄道の 途中駅で 下車 |
ロープウェイ、鉄道を乗り継ぎ ヨーローッパ最高地点 ユングフラウヨッホ駅(3,454m)へ
![]() 途中駅から登山準備をする人 日本人だった。 |
![]() この網の扉が登山道への入り口 |
残念ながら ガスって何もみえない
![]() 展望台へ |
![]() ホワイトアウト |
![]() ヨーロッパ・カラス ? も 震えている |
![]() 一瞬 青空 ユングフラウの山肌がかすかに見えた |
![]() 晴れれば こんな感じ |
![]() 室内で記念写真 |
![]() 氷のトンネル |
![]() 氷の造形 |
![]() 氷ののぞき窓 |
![]() お土産や |
併設のレストランで ランチ
![]() .ベジタブル スープ |
![]() りんごの シュワシュワ ジュース |
![]() ふつーの味だった マカロニ リンゴジャムがついてきた |
![]() 濃厚 プリン |
午後、アイガー展望トレックキング
![]() |
![]() |
![]() 雲が流れ 三山の全容がハッキリ見える 8.14 13:58 |
ユングフラウ3山 アイガー(3,970m)、 メンヒ(4,110m) 、ユングフラウ(4158m)
![]() 百花繚乱 |
![]() 何のつぼみ? クロユリ? |
![]() |
![]() |
下の駅まで のんびりと 歩く
![]() |
![]() |
列車を眺め
![]() 駅に到着 振り返ると 絶景! |
鉄道でグリンデルワルトへ戻る
![]() スーパーで買い物 この寿司は 買わなかった(笑) |
![]() 購入した ビールと スパークリングワイン |
. YAMAPデータ スイスアルプス・トレッキング 4 アイガー展望トレック . |