神在月の出雲   平成大遷宮後の出雲大社へ     2013.11.26〜29

                                神在月の出雲の夕陽                     平成25年11月26日 

プジョー208購入の挨拶の為、出雲大社へと走る。

Jeepラングラー・アンリミテッド購入の挨拶は、3年前なので、平成遷宮の為の工事中で本殿は見えなかった。

11月26日の朝、5時前に出発、東名高速、伊勢湾岸道、東名阪、新名神、名神、中国道、米子自動車道と、前回と同じコースを走る。

今回は渋滞もなく順調に走行、昼前に米子に到着したので安来I.C.で降り、足立美術館に立寄る事にする。

足立美術館に到着   走行距離 約460km  所要時間約7時間

安来に来たら「どぜう」でしょう、   隣のどじょう亭へ

おしながき

ありゃっ? 地元のどじょうじゃない。   食材偽装報道があったからの告知か?

どじょうの串刺しが刺さっている、まるごと安来丼

どじょうかき揚げ御膳

安来名物のどじょうを食べ、足立美術館へ。

あ食事の後は、まずはお茶でしょ。

・・・・と言うことで、

茶室 寿立庵で 紅葉の庭を見ながら茶を頂く。  何と昼食代の倍だった。

足立美術館の庭園を楽しむ

白砂青松庭

館内の窓から、 額縁の絵のようだ。

                                            横山大観の 「紅葉(こうよう)」    毎年秋季特別展に展示される   撮影禁止である

足立美術館HP

食欲を満たし、芸術を楽しみ、

平成大遷宮の終わった、出雲大社へと向かう。

前回は、門前の旅館竹野屋に宿泊したので、旅館の駐車場に止めたのだが、

今回は、門前まで行っても、一般駐車場「P」の案内版がない。

不親切だな〜と思いながら前回歩いて行った歴史博物館駐車場へ行ったら、「本日休館日」

Uターンして駐車場を探し、神門通り交通広場駐車場へ 車を止める。

出雲大社HP

勢溜の大鳥居

八足門

前回は見ることができなかった、本殿

平成の大遷宮修理って、どこが新しくなったの?  屋根です。  本殿後ろ側から

拝殿

大国主命

御柱御用

.

感謝のお参りをし、御朱印を賜り、プジョー208の交通安全のお守りを授かり、おみくじを引く。

Jeepアンリミの時に購入した、布袋入りのお守りが欲しかったが、今回は、交通安全は木製のお守りしかない。

前はあったのに、と 巫女さんに言ったが、若い巫女さんなので知らず、今はこれしかありませんとの事。

 

海岸沿いの道を走っていたら、神がかった夕陽の柱が見えてきた。

さすが今は、神在月 

光の柱は、「やおよろずの神々」の様であった。

 

国民宿舎 くにびき荘 に到着。

やおよろずの神々に迎えられて

料理長おまかせ料理  島根牛のしゃぶしゃぶ、刺身盛り 出雲そば など

捕れたての蟹なのだろうか、 蟹酢など無く とっても美味しい濃い味の松葉蟹

てんぷら盛り    鯛の麹漬け  蜆の茶碗蒸し

ノドグロの煮付け

蟹釜ご飯

このくにびき荘、 あまり期待していなかったのだが、

一応、温泉  ・・・・ところが、この泉質がなかなか良い。

料理長おまかせ料理、 品数も多く、とっても美味しかった。

とっても、いい宿でした。

翌日、石見銀山から錦帯橋へ

三日目、安芸の宮島から平和記念館

四日目、呉 大和ミュージアム、尾道焼き