ようこそ・アウトドア! ≪2018年・更新記録≫
。 4月 COMBAT 13th 「痛風陸戦隊」にUP 4月 椿大神社 春の大祭 4月 増水の気田川で飲み会&カヌー 「キャンプ&カヌー」にUP 4月 名古屋市の最高峰登頂 「素晴らしい山々」 にUP 3月 気田川で花見&カヌー初漕ぎ 「キャンプ&カヌー」にUP 3月 丸沼スキー場で同期会 「楽しいスキー」にUP 2月 Mt.乗鞍スノーリゾート 「楽しいスキー」にUP 2月 ウィンターJJFES MyCar History&JeepingにUP 2月 菅平高原スノーリゾート 「楽しいスキー」にUP 2月 きそふくしまスキー場 「楽しいスキー」にUP 2月 Jeep仲間で雪山走行 MyCar History&JeepingにUP 1月 初滑り と 208で初氷上走行 「楽しいスキー」 MyCar History 1月 CRA 定例戦に空挺降下 「痛風陸戦隊」にUP 1月 アサマ・ウィンター MyCar History&JeepingにUP . . |
ようこそ・アウトドア! ≪2017年・更新記録≫
ようこそ・アウトドア! ≪2016年・更新記録≫
ようこそ・アウトドア! ≪2015年・更新記録≫
ようこそ・アウトドア! ≪2014年・更新記録≫
ようこそ・アウトドア! ≪2013年・更新記録≫
2013年 12月 | 2013年 ミリタリー 参加記録
「痛風陸戦隊」 にUP INFINITY 12月走行会 「クロカンJeeping」にUP 我が家の車両の冬支度 「クロカンJeeping」にUP 本当に最後の漕艇気田川 「キャンプ&カヌー」 にUP 平成遷宮の出雲から安芸の宮島 「ちょっと旅」 にUP |
2013年 11月 | 大井川紅葉カヌー「鵜山の七曲り」
「キャンプ&カヌー」 にUP 紅葉 色付き始めの気田川 「キャンプ&カヌー」 にUP 新型ルビコン発表試乗?走行会 「クロカンJeeping」にUP 本栖湖 紅葉 富士山 カヌー 「キャンプ&カヌー」 にUP |
2013年 10月 | J-OFF キャンプ・ミーティング 参加
「クロカンJeeping」にUP 御殿場 秋の大会 「痛風陸戦隊」 にUP アメリカン・カー・パーティ(ACPA) と 豊橋手筒花火 「クロカンJeeping」にUP |
2013年 9月 | 再び、のんびり 気田川 不思議な出来事
「キャンプ&カヌー」 にUP のんびり 気田川 「キャンプ&カヌー」 にUP 第6回 COMBAT in 御殿場 「痛風陸戦隊」 にUP 第14回 Jeepジャンボリー参加 「クロカンJeeping」にUP カヌーイスト憧れの[ユーコン川を漕ぐ]全8ページを 「キャンプ&カヌー」 にUP |
2013年 8月 | 気田川の夏休み
「キャンプ&カヌー」 にUP 八ヶ岳 横岳から最高峰 赤岳へ 「素晴らしい山々」 にUP H.G.G.10 in 御殿場 「痛風陸戦隊」 にUP |
2013年 7月 | 八ヶ岳 遠い飲み屋へ 飲みに行く
「素晴らしい山々」
にUP 4X4 CLUB INFINITY ミーティング&バーベキュー 「クロカンJeeping」 にUP 早朝の御嶽山自然湖を漕ぐ 「キャンプ&カヌー」 にUP 今シーズンの足ならしのつもり 八ヶ岳連峰 蓼科山 「素晴らしい山々」 にUP |
2013年 6月 | 鮎釣り解禁直前の大井川上流
「キャンプ&カヌー」 にUP プジョー206 から 208 へ マイカーヒストリー 「クロカンJeeping」 にUP 旧友と本栖湖カヌー&キャンプ 「キャンプ&カヌー」 にP 連続沈の大井川 と2週連続の大井川 「キャンプ&カヌー」 にUP 第5回 COMBAT in 御殿場 「痛風陸戦隊」 にUP |
2013年 5月 | 4X4 CLUB I(愛) Team S.A.F.走行会 「クロカンJeeping」にUP とっても気持ち良い、最高の気田川 「キャンプ&カヌー」 にUP ワイワイ 清流 大井川 「キャンプ&カヌー」 にUP 初めての宮川 体育会系漕艇 & お伊勢参り 「キャンプ&カヌー」 にUP |
2013年 4月 | 新兵訓練 その?? 豊川
「キャンプ&カヌー」 にUP 4X4CLUB スタックランド、スプリング・フェス 「クロカンJeeping」にUP 大井川 偵察試漕ぎ 「キャンプ&カヌー」 にUP WWU倶楽部 ノンカテゴリー サバゲー 参加 「痛風陸戦隊」 にUP 新兵訓練 その4 気田川 「キャンプ&カヌー」 にUP 名古屋 堀川 サムライクルーズ で 花見 「ちょっと旅」 にUP 花見でカヌー 2日連続で気田川 「キャンプ&カヌー」 にUP |
2013年 3月 | 『ヒマラヤの神々に会う ネパールゆったり旅』に パノラマ動画を追加
「素晴らしい山々」 4X4CLUB INFINITY 3月走行会 「クロカンJeeping」にUP HSW12(ヒスサバ12)参加 「痛風陸戦隊」 にUP |
2013年 2月 | ヘブンスそのはら招待スキー 楽しいスキー にUP Jeeep スノーアタック2 「クロカンJeeping」にUP 御殿場 H.G.G. 09 参加 「痛風陸戦隊」 にUP 雪のきそふくしま と 雪のマイア 楽しいスキー にUP |
2013年 1月 | 初めての雪山登山 八ヶ岳 北横岳登頂
「素晴らしい山々」にUP ピラタス蓼科スノーリゾート 楽しいスキーにUP 再び マイアでスキーレッスン 楽しいスキーにUP Jeeep スノーアタック 「クロカンJeeping」にUP 「ダートドライブ」 を 「クロスカントリーJeeping」 に表示変更 2013年の初滑り マイア 楽しいスキーにUP 2013年の お正月 「・・・ちょっと旅・・・」にUP |
≪2012年・更新記録≫
2012年 12月 | 札幌 函館 感動と美食の旅 「・・・ちょっと旅・・・」 にUP |
2012年 11月 | 御在所岳を登る 「素晴らしい山々」にUP 富山 林道ツアー 「ダートドライブ」にUP |
2012年 10月 | COMBAT と オフロード走行会
「ダートドライブ」 「痛風陸戦隊」 にUP 電動ウィンチ(WARN M8000-S)装着 「ダートドライブ」にUP 美濃和紙灯りアートと武儀川下り 「キャンプ&カヌー」 にUP Outdoor&Fishing Festa 2012 in 西湖 北横岳に記述 Outdoor&Fishing Festa2012in 西湖 八ヶ岳 北横岳ヒュッテ泊 北横岳と湖沼めぐり 「素晴らしい山々」にUP 八ヶ岳 黒百合ヒュッテ泊 天狗岳 「素晴らしい山々」にUP |
2012年 9月 | 豊川・本宮山
「素晴らしい山々」にUP 第13回 Jeepジャンボリー参加 「ダートドライブ」にUP 八ヶ岳 オーレン小屋泊 硫黄岳 「素晴らしい山々」にUP ユニヴァーサル・スタジオ・ジャパン 「・・・ちょっと旅・・・」 にUP 1/16 RC 戦車 T-34/76 独ソ戦動画 装甲戦闘車両にUP |
2012年 8月 | クライスラーJKラングラー、フロアマットの危険性 「ダートドライブ」 にUP takabooご夫妻とアドヴェンチャー自然湖 「キャンプ&カヌー」 にUP |
2012年 7月 | 栗生神社 八ヶ岳 「素晴らしい山々」にUP もけけ夫妻と、四国漫遊の旅 「・・・ちょっと旅・・・」 にUP |
2012年 6月 | 3年ぶりのダイブ 沖縄本島 本部 水納島 「スキューバダイビング」にUP 釣解禁前の大井川 「キャンプ&カヌー」 にUP 久しぶりの足尾と高峰温泉 「素晴らしい山々」にUP |
2012年 5月 | X4 2012 富士ヶ嶺オフロード 「ダートドライブ」 にUP 釣解禁直前の気田川 「キャンプ&カヌー」 にUP 陸前高田 災害ボランティア活動に参加 「・・・ちょっと旅・・・」 にUP G.W.気田川の3日間 を 「キャンプ&カヌー」 にUP |
2012年 4月 | 今年の初漕ぎ、気田川 を 「キャンプ&カヌー」 にUP アメリカンジープフェス2012に、写真を追加 「ダートドライブ」 にUP 日本三大桜 根尾谷 淡墨桜 「・・・ちょっと旅・・・」 にUP 日本三大桜の名所 奈良・吉野山の桜 「・・・ちょっと旅・・・」 にUP 2012春 桜を求めて 「・・・ちょっと旅・・・」 にUP 九州への旅 「・・・ちょっと旅・・・」 にUP アメリカンジープフェス2012参加 「ダートドライブ」 にUP MTタイヤ試験走行 「ダートドライブ」 にUP |
2012年 3月 | おんたけ2240 スキー場
楽しいスキー にUP きそふくしま スキー 楽しいスキー にUP アイスランドへの旅 「・・・ちょっと旅・・・」 にUP |
2012年 2月 | 氷結の御岳自然湖 探検 「・・・ちょっと旅・・・」 冒険の旅コーナー にUP 我が家の新しい車 「ダートドライブ」にUP |
2012年 1月 | 1月のスキー 楽しいスキーにUP 2012年のお正月 「・・・ちょっと旅・・・」にUP |
≪2011年・更新記録≫
2011年12月 | MyJeepにMTタイヤ装着 「ダートドライブ」にUP 初滑り 開田マイアスキー&温泉 楽しいスキーにUP |
2011年11月 | さなげ 4駆 合同走行会 「ダートドライブ」にUP 接岨湖祭り 「キャンプ&カヌー」 「・・・ちょっと旅・・・」にUP 信州 安曇野 散策 「キャンプ&カヌー」にUP |
2011年10月 | COMBAT と オフロード走行会
「ダートドライブ」 「痛風陸戦隊」 にUP さなげアドベンチャーで再び走り、自車の動画を追加 「ダートドライブ」にUP 高野山、吉野山参り と ミリタリーイベント 「・・・ちょっと旅・・・」にUP さなげアドベンチャーフィールドを走る。 「ダートドライブ」にUP |
2011年 9月 | 木曽御岳山 夕陽、満天の星、ご来光のフルコース 「素晴らしい山々」にUP 第12回 Jeepジャンボリー参加 「ダートドライブ」にUP |
2011年 8月 | 夏休み 接岨湖を漕ぐ 「キャンプ&カヌー」にUP |
2011年 7月 | 北アルプス・西穂高岳 独標 再挑戦 「素晴らしい山々」にUP 朝もやの自然湖を漕ぐ 「キャンプ&カヌー」にUP 赤沢自然休養林を歩く 「素晴らしい山々」 動物コーナーにUP 愛知県の最高峰 「茶臼山」 「素晴らしい山々」にUP |
2011年 6月 | ゆったり、大井川鉄道 青部駅
「キャンプ&カヌー」にUP のんびり、寸又峡温泉 「・・・ちょっと旅・・・」にUP にじますカップ 初参加 「キャンプ&カヌー」にUP |
2011年 5月 | 根尾川 を漕ぎ 轟沈 「キャンプ&カヌー」にUP MyJeepでの泥沼走行・動画を 「ダートドライブ」スタックランドに追加 カフェオーレ色の気田川 「キャンプ&カヌー」にUP G.W.最終日 板取川 「キャンプ&カヌー」にUP G.W.後半の気田川 「キャンプ&カヌー」にUP G.W.前半の気田川 「キャンプ&カヌー」にUP |
2011年 4月 | オフロード走行 山梨県 スタックランド 「ダートドライブ」にUP Jeep バンパー交換 「ダートドライブ」にUP 近江八幡水郷 カヌーで花見 「キャンプ&カヌー」にUP 気田川で花見 「キャンプ&カヌー」にUP Jeep サイクル 「ダートドライブ」にUP |
2011年 3月 | 早春の大和路 「・・・ちょっと旅・・・」にUP MyJeep ホイールペイント 「ダートドライブ」にUP 今シーズン 5度目のマイアスキー場 楽しいスキーにUP |
2011年 2月 | 4度目のマイアスキー場と氷結の自然湖 楽しいスキーにUP 函館、スキー と 美味いもの 楽しいスキーにUP 3週連続で、開田マイアスキー 楽しいスキーにUP |
2011年 1月 | 開田マイアスキー&温泉&蕎麦&とんかつ1.2楽しいスキーにUP シーズンの初滑り 朴の木平&平湯温泉 楽しいスキーにUP 軽井沢・塩壷温泉〜桐生 「・・・ちょっと旅・・・」にUP |
≪2010年・更新記録≫
2010年 12月 | ミリタリーイベント・ヴェルトクリーク 素浪人Uと参加 「痛風陸戦隊」 にUP |
2010年 11月 | 日本SUV協会 Autumn Festival-J8 「ダートドライブ」にUP |
2010年 10月 | 紅葉の自然湖
「キャンプ&カヌー」にUP 赤目四十八滝 「・・・ちょっと旅・・・」にUP 初めての富士川 最悪・最大の不覚 「キャンプ&カヌー」にUP |
2010年 9月 | 初カナディアン・ソロ漕艇・気田川 「キャンプ&カヌー」にUP 早朝の本栖湖を漕ぐ・ 「キャンプ&カヌー」、 Jeepジャンボリー初参加 「ダートドライブ」にUP |
2010年 8月 | ミリタリーイベント・アホカリに素浪人Uと参加 「痛風陸戦隊」 にUP 陸上自衛隊 富士総合火力演習見学 装甲戦闘車両にUP 木曽川・ラフティング 「キャンプ&カヌー」にUP 御岳山 2湖を漕ぐ 「キャンプ&カヌー」にUP Jeepラングラー フルオープン 「ダートドライブ」にUP |
2010年 7月 | 猛暑日・清々しい自然湖
「キャンプ&カヌー」にUP 初めての中国地方への旅、出雲大社・鳥取 「・・・ちょっと旅・・・」にUP |
2010年 6月 | 清流・大井川と大井川鉄道を満喫
「キャンプ&カヌー」にUP 放流量30トン・増水の大井川 で轟沈 「キャンプ&カヌー」にUP |
2010年 5月 | 釣り解禁直前の気田川
「キャンプ&カヌー」にUP 初めての北山川 「キャンプ&カヌー」にUP Jeepラングラー・初ドライブ 「キャンプ&カヌー」 「ダートドライブ」にUP G.W.気田川・MyJeepラストドライブ 「キャンプ&カヌー」にUP |
2010年 4月 | カナディアン練習 お花見長良川 「キャンプ&カヌー」にUP 夜桜&初漕ぎ |
2010年 2月 | オシドリ飛来地 動物コーナーにUP |
2010年 1月 | 乗鞍高原温泉 シーズンの初滑り & 年末年始 楽しいスキーにUP |
≪2009年・更新記録≫
2009年11月 | RC 1/16 戦車 3種 超久しぶりに、 A.F.V.(装甲戦闘車輌)にUP 紅葉の青蓮寺湖で、ちょっとアドベンチャー 「キャンプ&カヌー」にUP |
2009年10月 | 寒狭川 おしどり飛来地 〜 段戸湖・きららの森 「・・・ちょっと旅・・・」にUP 北アルプス・西穂高岳 独標を目指す 「素晴らしい山々」にUP 長良川 鮎の瀬で、パドリング復習 「キャンプ&カヌー」にUP |
2009年 9月 | 青蓮寺湖 でシングルパドリング復習 「キャンプ&カヌー」にUP 憧れの釧路川を漕ぎ、旨い物食べる 「キャンプ&カヌー」にUP |
2009年 8月 | 豊川再練習 / 日本ライン 「キャンプ&カヌー」にUP |
2009年 7月 | 天国? 地獄? そして極楽
不思議の国の自然湖 「キャンプ&カヌー」にUP 石垣島で漕ぐ、潜る「ダイビング」 「・ちょっと旅・」 「キャンプ&カヌー」にUP 「HUNTERヤマネコV号艇の進水」 「キャンプ&カヌー」にUP 飛騨小坂 滝めぐり 「素晴らしい山々」 「・・・ちょっと旅・・・」にUP |
2009年 6月 | 「鮎解禁直前の大井川上流を漕ぐ」 「キャンプ&カヌー」にUP . . 「釣師のいない、日本ラインを漕ぐ」 「キャンプ&カヌー」にUP |
2009年 5月 | 「豊川最上流部」
「2週連続豊川」 「キャンプ&カヌー」にUP 「長良川中流」 「キャンプ&カヌー」にUP 「千客万来の気田川カヌー」 「キャンプ&カヌー」にUP |
2009年 4月 | 「初めて 奥大井川 を漕ぐ」
「キャンプ&カヌー」にUP 「カヌーで花見、驚きの遭遇。」 気田川 「キャンプ&カヌー」にUP 6年振りにフライトシミュレーター更新FSX,FS9スクリーンショット掲載 「遠州 桜三昧」 「・・・ちょっと旅・・・」にUP |
2009年 3月 | 今年の初滑りヘブンス、御岳ロープ、開田マイア 楽しいスキーにUP |
≪2008年・更新記録≫
2008年 12月 | 12月の初滑り チャオ御岳 おんたけ2240 楽しいスキーにUP |
2008年 11月 | 信州安曇野 カヌー&MTB&秘湯 「キャンプ&カヌー」 「・・ちょっと旅・・」にUP |
2008年 10月 | 中央アルプス・宝剣岳 駒ケ岳 「素晴らしい山々」にUP |
2008年 9月 | 再び、 長良川 上流 「キャンプ&カヌー」 にUP 西伊豆・安良里 ダイビング スキューバダイビングコーナーにアッップ |
2008年 8月 | 激流 長良川 上流 「キャンプ&カヌー」 (漕艇動画)動く画像にUP ファンタジー 御岳自然湖 「キャンプ&カヌー」にUP 「幸運の大井川」 「キャンプ&カヌー」 (SL動画)動く画像にUP 日本ライン 新艇進水式&特訓 「キャンプ&カヌー」にUP |
2008年 7月 | 「沖縄本島 北部の旅」 「・・・ちょっと旅・・・」にUP 「ベストコンディションの大井川。」 「キャンプ&カヌー」にUP 「濁流、激流で、大轟沈。」 気田川 「キャンプ&カヌー」にUP |
2008年 6月 | 突然 大井川
「キャンプ&カヌー」にUP 2週連続・木曽川、日本ライン 「キャンプ&カヌー」にUP 木曽川、日本ライン 遊歩道完成祝い 「キャンプ&カヌー」にUP |
2008年 5月 | 気田川、地獄の漕艇訓練 その2,その3 「キャンプ&カヌー」にUP |
2008年 4月 | 3月〜4月 4週連続の お花見 「・・・ちょっと旅・・・」にUP |
2008年 3月 | 日帰りスキーと温泉 ヘブンス・御岳ロープウェイ UP |
2008年 2月 | スキーと温泉 1月、野沢温泉 ・ 2月乗鞍高原温泉 楽しいスキーにUP |
≪2007年・更新記録≫
2007年 11月 | 中央アルプス・千畳敷カール 「素晴らしい山々」にUP |
2007年 10月 | 初めての長良川 「キャンプ&カヌー」にUP 黒部・立山アルペンルート 「素晴らしい山々」にUP |
2007年 9月 | Yhooトピの、みんなで大井川 「キャンプ&カヌー」にUP 初めての 激流・天竜川 「キャンプ&カヌー」にUP |
2007年 8月 | 自然湖で避暑・気田川の夏・増水の大井川 「キャンプ&カヌー」にUP |
2007年 7月 | 大井川鉄道の蒸気機関車 スライドショー 「動く画像集」にUP |
2007年 6月 | とってもきれいな、大井川、川下り 「キャンプ&カヌー」にUP |
2007年 5月 | 1月〜5月 まとめてあっちこっち 「・・・ちょっと旅・・・」にUP |
≪2006年・更新記録≫
2006年 10月 | 紅葉の御嶽山・自然湖を漕ぐ 「キャンプ&カヌー」 にUP |
2006年 8月 | 気田川カヌー三昧(キャンプ&カヌー&MTB&昼寝) 新型艇 初漕ぎ、そして、初めてのMTB回送 「キャンプ&カヌー」にUP |
2006年 7月 | 宮古島への旅・ダイビング スキューバダイビングコーナーにアッップ |
2006年 6月 | 初めての大井川、川下りと、蒸気機関車 「キャンプ&カヌー」 にUP |
2006年 5月 | 中国・黄山、墨絵の世界 「・・・ちょっと旅・・・」コーナーにアップ。 |
2006年 4月 | 家の庭に来た鳥達「ミステリーガーデン?」動物コーナーにアップ |
2006年 2月 | スキーと温泉 野沢温泉・乗鞍高原温泉 楽しいスキーのページにUP |
≪2005年・更新記録≫
2005年12月 | 滋賀の2大紅葉スポット 「・・・ちょっと旅・・・」コーナーにアップ。 |
2005年11月 | 古都・金沢散策 白山の秘湯 「・・・ちょっと旅・・・」コーナーにUP |
2005年 7月 | 久米島の旅 怒涛のスライドショー 「・・・ちょっと旅・・・」コーナーにUP 気田川、カヌー・トムキャット進水式 「キャンプ&カヌー」 にUP |
2005年 5月 | 気田川、地獄の漕艇訓練 「キャンプ&カヌー」 「・・・ちょっと旅・・・」にUP 分杭峠・南アルプス林道 「・・・ちょっと旅・・・」コーナーにUP |
2005年 3月 | てんとう虫のスライドショー 動く画像のコーナーにUP |
2005年 2月 | スキー・札幌雪祭り・旭山動物園 「・・・ちょっと旅・・・」コーナーにUP |
2005年 1月 | 野麦峠・パウダースノー初滑り 2005 楽しいスキーのページにUP |
≪2004年・更新記録≫
2004年 12月 | 滋賀の紅葉 スライドショー 「・・・ちょっと旅・・・」コーナーにアップしました |
2004年 11月 | 紅葉の 荘川村〜五箇山村 「・・・ちょっと旅・・・」コーナーにアップしました |
2004年 9月 | 御嶽山・自然湖を漕ぐ. 撮ってもらった写真で、スライドショーを追加 |
2004年 8月 | 御嶽山・自然湖を漕ぐ.............「キャンプ&カヌー」コーナーにアップしました |
2004年 7月 | 沖縄 ダイビング・ジンベエザメ スキューバダイビングコーナーにアッップ マンタ乱舞・ナイトダイビング ’96 スキューバダイビングコーナーに追加 |
2004年 6月 | 木曽川の鵜飼 スライドショー 「・・・ちょっと旅・・・」コーナーにアップしました |
2004年 5月 | 洞穴探検.....................冒険の旅コーナーにアップ・ 雨の峠越と林道走行................「ダートドライブ」コーナーにアップしました 気田川のビッグウェーブ.............「キャンプ&カヌー」コーナーにアップしました 桜 ダート林道 スライドショー 「・・・ちょっと旅・・・」コーナーにアップしました |
2004年 4月 | 古都・奈良の桜スライドショーを「・・・ちょっと旅・・・」コーナーにアップしました |
2004年 3月 | 動く 画像集のコーナーをリニューアル。 各コーナーのスライドショーやスクロール画像など、まとめて見ました。 |
2004年 2月 | 「ヒヨドリ」[メジロ」の全画面スライドショーを動物コーナーにアップ。 御嶽山、全面凍結の清滝 「・・・ちょっと旅・・・」コーナーにアップしました |
2004年 1月 | トップページを、ニセコバージョンに更新 パウダースノーと美味いもの ’04 楽しいスキーのページにUP 「サバイバルゲーム」なんちゃってシューティングマッチアップ トップページを、正月バージョンに変更 |
≪2003年・更新記録≫
2003年 11月 | 日本の文化・伝統にふれる京都の旅」 「・・・ちょっと旅・・・」コーナーにアップしました 御嶽山、白川郷の紅葉 「・・・ちょっと旅・・・」コーナーにアップしました |
2003年 10月 9月 |
「サバイバルゲーム」 痛風陸戦隊 イベント参加 更新 |
2003年 8月 | 雨の木曽・御嶽山、 素晴らしい山々のコーナーにアッップ |
2003年 7月 | 沖縄 ダイビング&美味しいもの、 スキューバダイビングコーナーにアッップ |
2003年 5月 | カヌー&キャンプ&林道&温泉&山菜採り IN 北遠州「・・・ちょっと旅・・・」コーナーにアップ |
2003年 4月 | 「・・・ちょっと旅・・・」コーナーに、谷汲山と近所の花見をアップしました。 お伊勢参りを 「・・・ちょっと旅・・・」コーナーにアップしました |
2003年 3月 | 「・・・ちょっと旅・・・」コーナーを新設し、斑鳩の里スライドショーをアップしました。 |
2003年 2月 | 木曽ふくしまスキー場での負傷・・・・・不思議な体験 |
2003年 1月 | パウダースノーと美味いもの in ニセコ 楽しいスキーのページにUP |
≪2002年・更新記録≫
2002年 12月 | 今シーズンの初滑り スライドショーと往復スクロールで 楽しいスキーのページにUP |
2002年 11月 | そうだ、京都。行こう 紅葉の京都アップしました。 奄美大島を冒険の旅コーナーにアップ・ |
2002年 10月 | 「サバイバルゲーム」痛風陸戦隊更新 |
2002年 9月 | 種子島・屋久島を冒険の旅コーナーにアップ |
2002年 8月 | 「ダートドライブ」のコーナーを新設 |
2002年 7月 | 花火大会 スライドショーをアップ |
2002年 6月 | アニメーションやオートスクロールなど動く画像集にまとめました。 |
2002年 5月 | 気田川スライドショーとアニメーションをアップ アニメーションGifで上高地スライドショーを作成 アニメーションGifでカヌーパドリングを作成 「キャンプ&カヌー」に豊川ダウンリバー’02をアップ 「キャンプ&カヌー」に気田川カヌーツーリング’02をアップ 「山歩き」のコーナーに上高地をアップ, 動物の世界に写真追加 |
2002年 3月 | トップページのカヌの画像をオートスクロール画像にリンク E-100RSで撮った連続写真を「楽しいスキー」のコーナーにアップ オートス・クロール画像を「楽しいスキー」のコーナーにアップ 動物の世界・本州編に、近くで撮った。鳥の写真を追加 |
2002年 1月 | 楽しいスキーのページをUPー 2月、3月 更新済 |
2001年 11月 | 各ページをフレーム対応にして、見やすくしました。 |
2001年 11月 | サバイバルゲーム用の軍別装備&武器のページを作成 |
2001年 10月 | 御殿場サベージガーデン J.P.3 に参加 |
2001年 9月 | 西伊豆・戸田でのダイビングパートU&・・・。 |
2001年 7月 | 西伊豆・戸田でのダイビング。 |
2001年 7月 | 久々にサバイバルゲームに参加、その紹介のページと
|
2001年 5月 | 掲示板を画像の貼れるゲストブック(なんでも掲示板)に変更 |
2001年 4月 | フライトシミュレーター用掲示板を新設 |
2001年 4月 | リンクのページを更新 |
2000年 11月 | 陸上自衛隊豊川駐屯地祭に行ってきました。 |
2000年 9月 | スキューバダイビング&セスナフライト in GUAM |
2000年 9月 | フライト・シミュレーター ページ を 更新 |
2000.08.24 | MSN と AOL のリンクで作成していたHPを FreeWeb へ移行 |
2000年 8月 | 北 陸 ・ 越 前 スキューバダイビング |
2000年 7月 | 陸上自衛隊 90式戦車 (東京マルイ、ラジコン) |
2000年 6月 | 山岳ドライブ、森林鉄道&温泉、鮮魚舌づつみの旅。 |
2000年 5月 | 気田川カヌーツーリング&ダート林道ドライビング |
≪ 1999年 更新記録 ≫
1999年 9月 | 串本ダイビング報告 9.17〜9.19 |
1999年 8月 | ホームページ開設 |